未分類 2014.01.31 2018.06.23 funeral_service お知らせ ツイート シェア はてブ LINE Pocket 先日アップした記事 日本消費者協会「第10回葬儀についてのアンケート調査報告書」予想 の続報です。 2月7日に渋谷で行なわれる日本消費者協会のシンポジウムで 第10回葬儀についてのアンケート調査の発表が行なわれるようです。 シンポジウム「消費者の考える葬儀と埋葬のかたち」開催のお知らせ http://jca-home.com/sozai/10sougi_symposium.pdf 結果を早く知りたい方は参加してみてください。 パンチパーマで色付きメガネで ヤジを飛ばしている奴がいたら私です(^^;) ツイート シェア はてブ LINE Pocket
いつも楽しく読ませていただいてます。 私も以前は葬儀社の人間でした。 その立場を経て、こちらに数ある記事からは気付かされる事も多いです。 お仕事の御多忙をうかがい知りながらも、これからも更新を楽しみにしております。 御体、御自愛下さい。 返信する
サングラスかけた怪しいブロガー?、見かけませんでした。 報告書の金額は、なるべく表に出さないように発表する!という、アクロバティックな報告会でした。 あと業界人多すぎ。 業界や坊さんから、言い訳を聞く会!?という趣きでした。「お金がないから調査ができない、なので」と言っていましたが、5,000円高すぎの内容。 返信する
QP人形様、コメントありがとうございます。 >「お金がないから調査ができない、なので」 それなら、調査しなきゃいいんですけどねー。 調査書普通に買ったら3000円ですよね。 葬儀屋からボったくるなんてなかなかの悪党ですね(^^;) 返信する
いつも楽しく読ませていただいてます。
私も以前は葬儀社の人間でした。
その立場を経て、こちらに数ある記事からは気付かされる事も多いです。
お仕事の御多忙をうかがい知りながらも、これからも更新を楽しみにしております。
御体、御自愛下さい。
ベニー様、
そう言って頂けると大変うれしいです(*^_^*)
これからもがんばります。
サングラスかけた怪しいブロガー?、見かけませんでした。
報告書の金額は、なるべく表に出さないように発表する!という、アクロバティックな報告会でした。
あと業界人多すぎ。
業界や坊さんから、言い訳を聞く会!?という趣きでした。「お金がないから調査ができない、なので」と言っていましたが、5,000円高すぎの内容。
QP人形様、コメントありがとうございます。
>「お金がないから調査ができない、なので」
それなら、調査しなきゃいいんですけどねー。
調査書普通に買ったら3000円ですよね。
葬儀屋からボったくるなんてなかなかの悪党ですね(^^;)