広告

はじめての方へ

はじめまして。
「考える葬儀屋さん」こと赤城啓昭(あかぎ ひろあき)と申します。
葬儀の担当をしながらブログで情報発信をしています。

本日は「考える葬儀屋さんのブログ」にお越しいただきまして本当にありがとうございます。

このブログは私がお葬式の担当をするかたわら、2009年に書き始めました。
正しいお葬式の情報を世の中に伝えたい、と思ったからです。

このサイトの強みの一つは葬儀関係の情報量がネット上で最大級ということです。
1万文字を越える記事を含む1,000記事以上が掲載されています。

記事の内容は葬儀のマナーや知識という基本的なものにとどまらず、葬儀業界に就職を考えている方や葬儀屋さんに向けた情報、葬儀業界のマーケティング分析など多岐に渡ります。
このボリュームがセールスポイントの一つです。

加えて最大の強みは、葬儀をとり行っている現場の人間、つまり葬儀屋さんがリアルな情報を発信していることです。
ブログで、医療情報を発信しているお医者さんや税務の情報を発信している税理士はたくさんいます。
専門家が専門分野の情報を発信するのは当然のことです。

しかし葬儀の情報を発信している葬儀屋さんはほとんどいません。
インターネットや文章を書くことに疎(うと)い人が多いことと、業務内容が長時間労働で不規則でメンタル的にも肉体的にも非常にハードなため執筆時間が取れないせいです。

インターネットが普及し始めた当初、これでお葬式の情報もちゃんと消費者に伝わるようになるはず、と思っていました。
しかし実際はIT業界出身の葬儀ブローカー(インターネット上で葬儀屋さんを探している消費者を集客し、葬儀屋さんに紹介して手数料を得る仕事)が
素人ライターに書かせたデタラメな記事をばらまくようになってしまいました。

そこで、これではいかん、私がなんとかしなきゃ!と思ってブログで情報発信をすることにしたのです。
意識したのは、実際に葬儀の現場で働く人間にしか書けない文章を書くことです。
このブログの記事を何本か読んでいただければ、そのことがご理解いただけるのではないでしょうか。

ありがたいことに、読者の方からブログの記事は支持をいただき、最大45万ページビューを達成することができました。
(残念なことは、盗作されるケースが多くなったことです。)

最近は本を出版したり、他のメディアでも記事を書いたりしています。
<詳しくはプロフィールへ>

このブログをお読みいただくことで、少しでも皆様のお役に立てることができればうれしいです。

(追記)
このブログ記事の無断転載を禁じます。
また掲載内容はブログ管理人一個人の意見であり、所属する組織の意見を代表するものではありません。なお不適切と思われるコメントが書きこまれた場合は
削除させていただく場合のあることをご了承下さい。