ニトリの仏壇を買いにいきました

安くてコストパフォーマンス高いお仏壇をお探しの方へ

ニトリで販売されている仏壇を先日見てきました。
たくさんの仏壇を見てきた葬儀屋さんの私が、解説します。

最近の仏壇の傾向

昔は田舎の家に行くと、畳半畳を占める、冷蔵庫サイズの仏壇が置いてありました。

↑こんなのですね。私の実家もそうです。

大きい仏壇は、先祖供養をしっかりやっているという気持ちの表れだった時代があったのです。

でも最近の、一世帯当たりの人数が減少している住宅事情では、大きな仏壇を置けるほどのスペースの余裕がありません。

しかし仏壇自体が廃れているのかというと、これがそれほどでもないのです。

お葬式の時に「じぶんちの宗派ってなんだったっけ?」というような方でも、葬儀後、仏壇を買い求めます。
日頃信仰心がなく仏壇を持っていなくても、家族の誰かが亡くなるとお仏壇がほしいという方は多いのです。

日本人が仏壇を欲しがる理由

「日本人は仏教ではなく、先祖供養教を信仰している」と言われます。

日本のお葬式って実は、仏教・神道・儒教のミックスで行われています。

本来、位牌は儒教、清め塩は神道のものでした。
そして「先祖供養」は仏教の考え方ではなく、神道や儒教から発生したものなのです。

このように日本人が儒教と神道を仏式のお葬式に持ち込んだのは、そもそも先祖供養好きだったからだと私は考えます。

だから皆さん、先祖供養の象徴である墓や仏壇を、どうしようかと悩むのです。

カトリック信者は自宅に仏壇と神棚を飾ってもよい理由

日本人が「無宗教」でなにが悪い

 

仏壇とは何か

お仏壇の機能の本質は「亡くなった人との対話デバイス」であるというのが私の意見です。
生前はスマートホンで話していたけど、あの世に逝ってしまったらお仏壇で対話するのです。

だからいざとなると仏壇を必要する人が多いのではないでしょうか。

誰か大切な人を亡くして、仏壇を買ったことのある方なら私の言っていることが伝わるはずです。

仏壇の機能の本質が分かれば、「話せればいい」わけで、必ずしも高価であったり、大きくあったりする必要はないですよね。

ニトリの仏壇の良いところ

さてニトリでも仏壇を販売していることを最近知って、布団カバーを買いに行ったついでに、立ち寄ってみました。

実際に見て、私が感じたニトリの仏壇の良いところです。

○安い

店舗を構える仏壇屋さんに行くと、いろんな仏具を含めて20~30万円くらいが相場というところが多いのではないでしょうか。
ニトリの仏壇は、1万円から高い物でも4万円です。

○コンパクトなラインナップ

幅は約30㎝~40㎝、高さは40㎝~50㎝くらいで、マンションの一室に置いても場所を取りません。女性でも両手で持ち上げられるサイズです。

○見学しやすい

仏壇屋さんて、ちょっと入りづらいですよね。
入ったら最後、店員さんにつきまとわられそうだし。

ニトリのお店は当然そんなことはなく、ベッドやデスクと同じように、売り場の一角に仏壇コーナーがあります。

↓ニトリの仏壇の写真です。

ゆっくり実物を見てください。

テレビと一緒で、実際に自宅に置いたときのサイズ感を見間違う可能性(「あれ、意外と小さい」とか)は正直ありえます。

事前に設置予定場所のサイズを測っていきましょう。
おそらく収納系の家具や、テーブルの上に置くケースが多いのではないでしょうか。

あとは周囲の家具と比べて、素材の品質が許容範囲かどうか、を見てください。

○オンラインでも注文できる

これは後でくわしく説明します。

ニトリの仏壇の悪いところ

次に悪いところです。

×安っぽい

これが唯一の欠点。

実物を見る前は
「ニトリだし、安いし、それなりのクオリティでしかないのは、しょうがないよな」
と心の準備はできていたのですが、
実物を見ると、その予想すら下回って、安っぽかったです。

多分他の家具の素材をそのまま流用していると思われます。

そのためニトリの安い家具と同じ素材感です。

家具と同じ素材だったら、わざわざ仏壇を購入しないで、本棚の一段を仏壇スペースとしても使ってもいいかな、と思えてきます。
しかし中には、「故人との通信デバイス」であることの特別感が失われてしまう、とお考えになる人もいるかもしれません。

ニトリの仏壇の方がコストパフォーマンス(お買い得感)は高いのですが、特別感は仏具屋さんのお仏壇の方が高いです。

例えるなら、
「GUの服はコストパフォーマンスがすごく高いけど、全員の所有欲を満たせるほどのクオリティではない」
のに似ています。

もちろんこの意見は、仏壇屋さんの仏壇をたくさん見てきた私の個人的な感想です。
実際にニトリの店舗で実物を見学して、自分の価値観と照らし合わせて判断されることをおすすめします。

ニトリの仏壇のクオリティは微妙だけど、仏壇屋さんで買うほどでもないという方のために
アマゾンの仏壇売れ筋ランキング のリンクを貼っておきます。

ニトリの売れ筋仏壇の紹介

ニトリのサイトには仏壇の売上ランキングが載っています。

長く使うものですから、ニトリの店舗で一度実物をご覧になることをお勧めします。
これでいい、と決めたらその場で購入して持ち帰っても良いのですが、楽天内のニトリショップで購入するのがおすすめです。

ニトリのサイトだと、会員になっても2%くらいのポイントで、ニトリのサイトでしかポイントが使えません。
それに比べて楽天の方がポイントがたくさんつきますし、楽天系のサービスでポイントが使用できます。

強いてニトリのサイトの強みを言えば、大きな仏壇でも送料無料で届けてくれることでしょうか。楽天の場合、大きな仏壇の場合、送料が発生することがあります。
例えば下記のランキングの1位と2位は送料無料ですが、3位は有料です。

では上位3つまでをご紹介します。

1位

インテリア仏壇(NB01 14号)
ミドルブラウンとライトブラウンの2色があります。
お値段は1万円で、ニトリの仏壇のラインナップの中でも安いです。

そのため、3位の4万円の仏壇と並べてみると、素材感の差はハッキリあります。
気にしない人は、これで十分でしょう。

 



2位

インテリア仏壇(NB03 14号 NA/WH)

これが2位らしいのですが、個人的には扉が白というのはどうなんでしょうか。
本体と同素材の方が良かったと思います。

白い家具の上に置く方におすすめです。

 


 

3位

インテリア仏壇(NB05 16号MBR)

上位3位の中で、一番高価(それでも4万円ですが)なだけあって、もっとも高級感と重厚感があります。
私だったら、こちらを買います。

 


仏具もあわせて購入してください

仏壇だけではただのボックスなので、お参りの道具(仏具)も購入してください。

 

位牌は販売していません

残念ながらお仏壇の位牌はニトリでは扱っていません。
Amazonや楽天でネット注文もできるのですが、実物が見られなかったり、文字の間違いなどのトラブルの可能性もありますので
位牌は仏具屋さんで購入することをおすすめします。

以上、ニトリのお仏壇の紹介でした。

 




コメントを残す