「ファッションセンターしまむら」で、お葬式に着ていける服を、見つけました。
目次
女性用はあるが、男性用はない
ただし
「女性用はあるが、男性用はない」
です。
男性用のお葬式の服は、黒のスーツですが、そもそもコストと手間がかかるためでしょう、販売されていませんでした。
急ぎでお葬式の服をお探しの方は↓これらの記事を参考にしてください。
急ぎで喪服や礼服が必要なときは・・・葬儀屋さんが教えます | 考える葬儀屋さんのブログ
GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた | 考える葬儀屋さんのブログ
メンズのお葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ! | 考える葬儀屋さんのブログ
女性用のお葬式の服は、いわゆるブラックフォーマルの区画があり、
アンサンブルとツーピーススーツが売られています。
ちなみにGUでは、お葬式にふさわしい女性用の服は売られていません。
ユニクロではツーピーススーツ(ジャケット+パンツorスカート)は売られていますが、アンサンブルは売られていません。
くわしくは、↓こちらの記事をどうぞ。
ユニクロで販売されているレディースのブラックスーツの解説| 考える葬儀屋さんのブログ
アンサンブルが扱われているのはポイント高いです。
良いところ
ではしまむらのお葬式の服の良いところ・悪いところです。
まずは良いところから。
すぐ手に入る
お葬式の服は、急に必要になることが多く、実店舗が近所にあれば、すぐに手に入ります。
その場で試着できる
実際に実物を手に取って、試着できるのは助かります。
値段は安い
お葬式に合うデザインとしては
8,800円のアンサンブル(ワンピース+ジャケット)と、


7,370円のツーピース(ジャケット+パンツ)がありました。
Amazonのアンサンブルの売れ筋が1万円くらいなので、しまむらの8,800円はちょっとだけ安い、という印象です。
7,370円のツーピースに対しては、化学繊維素材だからこんなものかなと最初は思ったのですが、
よく見るとさらにスカートも付いた、3点セットでした。
確かに、安いです。(ツーピーススタイルなので、他にインナーのブラウスが必要です。)

悪いところ
次に悪いところです。
ラインナップが安定しない
ユニクロは、SPA(自社でデザイン・製造して販売する)という形態で、シリーズ化した定番商品を、豊富な品ぞろえで、長期的に販売しています。
一方しまむらは、自分達でデザイン・製造は行わず、アパレルメーカーから仕入れて販売しています。
そのため雑多なラインアップです。今回紹介した商品が継続的に販売されるかどうか分かりません。(この記事は2021年4月に書かれています。)
ブラックフォーマルの売り場はあっても、全サイズをそろえているわけではなく、無いサイズもありました。
今回紹介したアイテムも、売り切れや、店舗によっては最初から扱っていない、ということもありそうです。
現に、しまむらではお葬式のカバンや、靴を販売しているという情報もありましたが、水戸駅の店舗では扱っていませんでした。
不適切なデザインも混じっている
ブラックフォーマルコーナーには、エリに拝絹(はいけん)のような光沢のある異素材を使っているジャケットも混じっています。これは入学式や卒業式ならいいのですが、お葬式には向かない華美なデザインなので、選ばないようにしましょう。
それから先ほど紹介した7,370円のスカートとパンツが両方付いているタイプですが、
妻に着用してもらったところ、スカートはいいのですが、パンツのときのジャケットのバランスが余り良くありません。
スカートでもパンツでも合う、ジャケットの着丈バランスを取るのは、実際難しいようです。
近所にない
しまむらは郊外にあることが多いので、「近所にユニクロはあるがしまむらはない」という方も多いでしょう。
今回訪れたのは茨城県水戸駅の店舗ですが、私にとって「しまむら初訪問」でした。
品質は普通
品質は普通です。
そもそもアンサンブルは、ほとんどがポリエステル製なので、素材の良し悪しは、それほど差が付きません。
あとは縫製がしっかりしているかと、シルエットが自分に合っているかが、ポイントです。
縫製に関してはパッと見、判断がつきませんが、ユニクロほどはないにしろ、一定の水準はクリアしているでしょう。
女性のお葬式の服装について、もっとくわしく知りたい方は↓こちらの記事を参考にしてください。
結論
現時点(2021年4月)で、ユニクロやGUではアンサンブルを扱っていないので、しまむらにアンサンブルがあるのは助かります。
- 2日以上余裕があって
- しまむらが近所にあって
- 安く手に入れたい
という状況であれば「しまむら」は選択肢に入ると思います。
なぜ「2日以上余裕があって」という条件にしたかというと
前述したように、「サイズが無い」というリスクがあるので、当日必要な状況でサイズが無いと詰んでしまうからです。
しまむらにもオンラインショプはあるのですが、ブラックフォーマルの取扱はありません。
しまむらに合う服が無かったとしても、2日以上余裕があれば、Amazonプライムで何着か注文すれば、翌日自宅で試着できます。合わなかった服は、全て返品できるシステムです。
↓くわしくはこちらの記事を参考にしてください。
コメントを残す