考える葬儀屋さんのブログ

  • 自己紹介
  • 著作
  • はじめての方へ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
search menu
  • 葬儀のマナー

    お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

  • 葬儀のマナー

    急ぎで喪服や礼服が必要なときは・・・葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

  • 葬儀のマナー

    お葬式の流れ

  • 葬儀のマナー

    お通夜・お葬式に持っていくものリスト

  • 弔電・お悔やみ電報

    弔電の安くて効果的な送り方を葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

佐久間庸和

誹謗中傷など一連の言動に対し、サンレー社長 佐久間庸和氏に説明と謝罪を求める

2025.10.22

大手互助会サンレー社長の佐久間庸和(さくま つねかず 作家名:一条真也)氏が、今春、私のブログ記事等の内容に関連して、私の勤め先に圧力をかけてきました。 そのため、私は勤め先の葬儀社を辞めました。 加えて私に対し事実無根...

レビュー

なぜリベラルアーツ大学の両学長は、間違った葬儀情報を流すのか

2025.10.17

ベストセラー 「本当の自由を手に入れる お金の大学」で有名な、リベラルアーツ大学の両学長が、自身のYouTubeで、お葬式のことについて語っていました。 第100回 葬儀費用でぼったくられないための必須知識 「ぼった...

書評

ティア社長 冨安徳久氏の偽善と葛藤と残酷

2025.09.30

一代で葬儀社ティアを上場企業にした冨安徳久氏は、優秀な経営者だと思う。 ただ彼の敬愛する松下幸之助氏もそうであったように(参考文献:血族の王)、表向きの立派な発言の裏には偽善と葛藤があるように思える。 新著「最期の、あり...

葬儀屋論

なぜ、遺体の取り違えが「また」起きたのか?―葬儀社ティアの構造的問題

2025.09.30

上場している名古屋の葬儀社ティアで、遺体を取り違えて別の人を火葬してしまうという事件が2024年3月にありました。 葬儀場で遺体を取り違えて出棺、女性火葬される…遺灰に見覚えのない遺品で判明 : 読売新聞 その際私はXで...

報道・時事ネタ

国民民主党の山口花氏の誤りを指摘する

2025.10.01

日頃グーグルアラートというサービスを利用しており、葬儀に関する記事がネットにアップロードされると知らせてくれる。 そこで先日、国民民主党の山口花氏のブログ記事を発見した。 東京都における「終活」を考える〜火葬場の外資参入...

互助会

佐久間庸和氏と吉岡真一氏に「ご挨拶」するために、フューネラルビジネスフェア2025に行った話

2025.10.31

パシフィコ横浜で行われた葬儀業界向けの展示会、フューネラルビジネスフェア2025に行ってきた。 シンポジウムを行う大手互助会サンレー社長の佐久間庸和(さくまつねかず)氏と、主催者である綜合ユニコムの吉岡真一氏に「ご挨拶」...

葬儀屋論

葬儀屋最後の日

2025.09.11

退職の一日を描きました。 退職の経緯はこちらの記事をお読みください。 **************** 2025年3月31日21時、自分の送別会がお開きになった。 新卒で葬儀屋になってから約30年間、飲み会に参加したのは...

佐久間庸和

月刊フューネラルビジネスの吉岡真一氏に問いただす

2025.10.31

先日、大手互助会サンレーの社長 佐久間 庸和 (さくまつねかず)氏の圧力によって私が退職するまでの経緯を記事にしました。 大手互助会サンレーの社長 佐久間庸和氏が、私の勤め先に圧力をかけてきたため退職しました。 大手互助...

佐久間庸和

大手互助会サンレーの社長 佐久間庸和氏が、私の勤め先に圧力をかけてきたため退職しました。

2025.10.31

大手互助会サンレーの社長 佐久間 庸和(さくま つねかず)氏が、私の勤め先に圧力をかけてきたため、退職しました。 今回はその経緯について語ります。 一般の読者にとってはささいな出来事かもしれませんが、葬儀業界内の方には是...

葬儀社の選び方

互助会の問題点を全てまとめてみました

2025.02.22

これまで互助会について書いた記事の内容を、まとめてみました。 一読いただければ、互助会と互助会の問題点が全てわかるようになっています。 これから互助会への入会を考えている方、 既に互助会会員の方に、お読みいただきたいです...

1 2 3 … 124 >

自己紹介

葬儀社に就職して20年以上。
専門分野はお葬式の担当と葬儀・葬儀業界の分析です。葬儀の現場から独自の視点でリアルな情報を発信します。
月間アクセス45万PV達成。
ライブドアブログ OF THE YEAR 2015 受賞。
詳しいプロフィールはこちら
↓こんな本も書いています。

商品画像 Amazonのページへ

人気の記事

  • GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • しまむらで安いお葬式の服(喪服・礼服)を見つけました!2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式のバッグはユニクロとGUにあります

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式の靴はユニクロとGUにあります

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 これからお葬式の靴について語ります。 お葬...

  • ドン・キホーテにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた 2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • 「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を説明します。 さらに葬儀の現場の経験を元に、実際お葬式ではどのよ...

  • お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • 非常識なお葬式 葬儀屋さんが喪服の非常識を教えます

    お葬式で 常識と思われているが、実は非常識な間違ったマナー について解説します。 お葬式のマナーについてネット...

  • 2025年無印良品にお葬式の服(礼服・喪服)とバッグを買いにいってみた

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 無印良品に、お葬式に使える服があるのかどう...

  • 「哀悼の誠を捧げます」の意味と正しい使い方

    「哀悼の誠を捧げます」の意味と正しい使い方について説明します。 この言葉、皆さんの中には新聞の記事などで目にし...

ブログ内検索

Twitterはこちら

ツイート

過去の記事を読む

カテゴリー別に記事を読む

カテゴリー

過去の記事

サイト内検索

  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2025 考える葬儀屋さんのブログ All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…