出棺のマナー

出棺の時や火葬場から戻って来た際、
御遺族が歩道を横切らなければいけないときがあります。
その際歩行者や自転車に乗った通行者がスピードを全く緩めず
遺族の前を横切るケースをたまに見かけます。
(もちろん、多くの方は立ち止まって「先にどうぞ」というジャスチャーをされるのですが)
原因としては
(黒服の人がたくさんいて霊柩車が止まっているのが)どういう状況なのかが理解できない
もしくは
どういう状況下なのかは分かっているが、気にしない
ということなのでしょうか。
年齢・性別は関係無く大人の方もいるところを見ると
おそらく後者が原因のケースも結構多いと思われます。

 

もちろん天下の往来なので、遺族に優先権があるとは思いません。
実際の誘導の際は、通行者優先で遺族の側を静止します。

 

とはいえ、
もうちょっと思いやりというか気遣いができてもいいのではないか、
と思うのは私が葬儀を行う側の人間だからでしょうか。




8件のコメント

一斜線道路で霊柩車に追い抜きかけていく若者もいますね。
出棺のマナーは私のところでは場内なので物理教師さんの言う状況になったことが
ありません。

霊柩車を運転していて、後ろに車の列ができて申し訳ないななどと思いながら走っていたときに、助手席の家族の方から言われた一言

「この人、いつもスピード出して走ってたから、最後のドライブ位ゆっくり走って他の方に迷惑かけても罰は当たらないですよね」

故人はけっこう高齢の方だったので、私を気遣っての一言だと思いますが救われました。
今では、人生の最後くらい、一つや二つ誰かに迷惑かけてもいいじゃないかなどと思いつつ、ゆっくりマイペースで運転しています。

かかし様、
>場内なので
そうなんですよね、こういう構造の式場ばっかりなら助かるんですが。

**** 様、
こういう御遺族の気遣いに
担当者がすくわれるケースってありますよね。

これ、以前バスの運転手さんがぼやいてました
「最近は霊柩車の後を走る〇〇家って札がついたいかにもなマイクロバスの前に平気割り込む奴が増えた」って感じで・・・・・・
なんだか世知辛いですよね・・・・

担当5年目 様、
これが判断が難しいところで
宮型霊柩車が減ってるってのも影響しているような。

はじめまして。
通夜や葬式に関して無知なため、参考になりました。ありがとうございました。

コメントを残す