葬儀屋の一番ダメなところ
葬儀屋の一番ダメなところって何だと思います? それはほとんどの葬儀屋が「自分が売っている商品を、自分で買ったことがない」ところだと思います。 運転免許を持っていない自動車ディーラーから車を買いたいと思いますか?ホテルに泊...
葬儀屋の一番ダメなところって何だと思います? それはほとんどの葬儀屋が「自分が売っている商品を、自分で買ったことがない」ところだと思います。 運転免許を持っていない自動車ディーラーから車を買いたいと思いますか?ホテルに泊...
前回こんな葬儀社の選び方はやめましょう 葬儀社編につづき今回も葬儀社の間違った選び方のお話です。 葬儀社のホームページに掲載されている 「葬儀社の選び方」は、ほとんど役に立ちません。 なぜ役に立たないか、間違っているのか...
おそらく消費者の方が最も知りたがっているのに、うまく知ることができないのは 「良い葬儀社の選び方」 ではないでしょうか。 消費者の方が迷うのも無理はないと思います。 なぜなら葬儀業界がちゃんと情報発信をしてこなかったから...
「葬儀式場フィッシング詐欺」ってなに? と思われた方も多いでしょうね。 私の造語です。 そもそもフィッシング詐欺とは、本物そっくりの偽メールや偽サイトを作成し、ユーザーをだまし、パスワードなどの個人情報などを盗み取る犯罪...
ちょっと語弊があるかもしれませんが、 担当していて「楽な」お客様が、たまにいらっしゃいます。 それは コンプレイン(不平不満)が多いお客様です。 接客業をしている方は、「えっ、コンプレインが少ない」の間違いじゃないの?と...
文章を書くときのポイントは 「おもしろくてためになる」 ことであると「超文章法」の中で野口悠紀雄氏は述べています。 私もできるだけその教えを実践しようと心がけています。 ただし、このブログを読んでくれた方が 「おもしろ...
たまにお客さんから「なんで葬儀屋さんやっているの?」と聞かれることがあります。「いやー、気がついたら就職していました」と返すことが多いのですが。 本当は「自分が中学の時に母親が亡くなって、大学の時に父親が亡くなったのがき...
葬儀に関するブログ始めました。 よろしくお願いいたします。 ブログは興味あったんですが、どうしても第一歩が踏み出せなかったんですよね。 なぜなら、葬儀に関するブログにはマーケット(もしくは需要といいますか)がほとんど無い...