(PR)

お通夜・お葬式に持っていくものリスト




お葬式に参列するとき、持っていくもののチェクリストを作成しました。
印刷してお使いいただいてもよいと思います。

またその項目をくわしく解説した記事があれば、クリックして解説記事に飛べるようにしています。

袱紗(ふくさ) 香典を包む風呂敷。あれば便利。

香典袋の表書きチェック 表書き(自分の名前)は書きましたか?

香典袋に入れた紙幣の金額チェック
(200人に1人くらいの確率で、紙幣を入れ忘れたり、中袋に記載した金額と実際の金額が異なっていたりします。)
喪服(途中で着替える場合のみ)
男性・・・黒ジャケット+黒ズボン+黒靴下+白シャツ
女性・・・アンサンブルのジャケットと、スカートもしくはパンツ 替えのストッキング
ハンカチ(不覚にも涙が出てしまうことは意外と多いのです。忘れたらコンビニで)
テッシュペーパー(式場に入る前に靴の汚れを落としましょう。全身黒なので汚れが目立ちやすくなっています。)
黒ネクタイ(男性の場合。暑い日にノータイで出発して家に忘れる人がいます。忘れた場合コンビニを数件回れば置いています)
黒バッグ
(お葬式にふさわしい黒い靴か、汚れていないか)
珠数
時計
名刺(社葬の場合、受付で出す場合がある)
スマートフォンをマナーモードにしておく
葬儀式場の地図(もしくは住所データ)
  最近家族葬が多く案内看板を出さないこともあるので。
故人と喪主の名前情報(会社の命令で社葬に参列するような場合、意外と忘れてしまうことも)
供花代(供花を申し込んで、現地で支払う場合のみ)
霊前に供えたいもの もしくは 棺に入れてもらいたいもの があれば持参
(故人や遺族とある程度親しい間柄で、かつあの世に持っていってもらいたいものがあれば)
老眼鏡(日頃使っている方は、受付で記帳の際、あると便利です)
マスク(コロナ禍が続く間)

 











コメントを残す