葬儀とは、何か、いかにあるべきなのか、を論じています。
明治時代になってから日本人は裸を見て欲情するようになったので、葬儀もたやすく変わるという話
日本人の葬儀も、政策で簡単に簡単に変わってしまうのでは?という話です。 日本人が裸で欲情するようになったのは明治時代になってから 最近読んで衝撃的だったのはこの本。 江戸末期の日本人は異性の裸を見ても欲情することはなく、...
葬儀とは、何か、いかにあるべきなのか、を論じています。
日本人の葬儀も、政策で簡単に簡単に変わってしまうのでは?という話です。 日本人が裸で欲情するようになったのは明治時代になってから 最近読んで衝撃的だったのはこの本。 江戸末期の日本人は異性の裸を見ても欲情することはなく、...
コロナウイルスは葬儀業界にも大きな影響を与えていますが その1つは「一日葬」が増えたことでしょう。 一日葬が増えている理由 一日葬とは、通常通夜・葬儀と2日間かけて行われる儀式を、通夜を省いて一日で済ませてしまう方法です...
この本を読んで10年後の葬祭業について考えてみました。 「縮小ニッポンの衝撃」 日本の将来に救いはあるのか 少子高齢化が極端に進む日本の未来をさぐるため、 一足先に超高齢化に突入した自治体をNHKスペシャルの取材班が取材...
今回は、それでも香典と香典返しが生き残った理由という話です。 戦後広がった葬式での「新生活運動」 北関東で根付くが、全国的には… | ニコニコニュース 皆さんは「新生活運動」というものをごぞんじでしょうか。 ...
以前こんなコメントをいただきました。 いつも拝見しております。ありがとうございます。 葬儀ブローカーが乱立しているように、僧侶プロダクションも履いて捨てるほどあります。これらについての、考える葬儀屋さんの卓見を発信してい...
葬儀担当者が担当した葬儀で「酔う」ことの危険性についてです。 先日長い間お世話になった同僚が退職するということで 彼へのプレゼントを買いに出かけました。 同僚は65歳の男性です。 付き合いはもうかれこれ20年くらいでしょ...
上場している神奈川の互助会 サンライフさんが超高級骨壺の販売を始めました。 新着情報一覧|プレミアム骨壷【公式】金額は350,000円~1,200,000円(税別)まで オーダーメイドもあるようです。 制作はあの大倉陶園...
仏壇とは、故人との対話デバイスである、と私は思っています。 仏壇を通してあちらに行った人と話すことができる、というのが仏壇の機能ではないでしょうか。 そして仏壇の機能が故人との対話デバイスであるならばその機能を VR(バ...
今回ご紹介するのはこの本。 日本宗教史 日本宗教史 (岩波新書) 末木 文美士 岩波書店 2006-04-20 売り上げランキング : 42320 Amazonで最安値を探す Kindleで最安値を探す 楽天ブックスで最...
今回は厳しめの意見を。 主旨は消費者の人に対してもっとがんばってほしい、というエールです。 念のため。 ある消費者の苦情 先日 国民生活センター(消費生活センター)発葬儀トラブルのプレスリリースは情報操作の疑い有り とい...