遺品のディスプレイ

前回、遺品のディスプレイのことに触れたので、今回少し補足します。

ディスプレイに関して、持っているのはこんな本。

ただ紹介しておいて何なんですが、これらの本の事例がそのまま使えることって、
あんまりない(^_^;)

ただ日頃から意識をその方面に向けておく、のは大事かなと。

なにしろ私は本やCDを、段ボールに入れて部屋のそこら辺に積み上げても、
特に抵抗感を感じないディスプレイセンスのない人間なので。
(おまけに「愛媛みかん」や「讃岐うどん」と書かれた段ボール。
せめて無印良品のやつくらい買えよ、と思うこの頃)

だから日頃の訓練が必要。

他にやっていることと言えば、
デパートなどのウインドウディスプレイを、
観察することでしょうか。

エトロなんかきれいだなと思うんですが
これ似合う日本人がいるのか?
っていつも思います(^_^;)




2件のコメント

お疲れ様です。

遺品のディスプレイって
イメージだと大企業のトップの方々とかが本葬でやるイメージがあります・・・個人でもやはりご遺族のご希望があればやるんですか?

コメントを残す