(PR)

葬儀屋さんの手帳術 2012年版




以前

葬儀屋さんのスケジュール管理法 1/2

葬儀屋さんの手帳術

という記事で、
私の手帳の使い方をお話ししたことがありましたが
その続編です。

前述の記事で述べているように
じぶんにとってこの手帳は非常に使いやすいのですが
欠点が一つ。

「フリーのメモスペースが少ない」

一番最後に約10ページほどメモスペースがあるのですが
この程度の枚数だと1ヶ月ほどで全部使い切ってしまいます。
罫線入りの付箋を表紙の裏に貼っておくということもやっていますが

やはり「考える」作業の時は見開きの広いスペースが欲しい・・・

そこで、これ。

手帳カバーにはさんで使う追加用のメモ帳です。
実は純正ではないので、
(残念ながら純正の追加メモ帳は出ていないようです)
末尾のカバーにはさんで使うにはちょっと
縦の長さが数ミリ大きい。
(惜しい!)

そのため私は大きすぎる数ミリの部分を、裁断機でばっさり切ってます。
(しっかりしたハサミなら見開いた状態で切ることが可能です)

これを追加用のメモとして使います。

ページ毎にミシン目がはいっているので、
外したいときには
きれいに簡単に1ページごと切り取ることができるのが便利。

そのページがいっぱいになったら
切り取って、スキャナーで取り込んで
PDFデータ化して保存します。
紙の方はシュレッダーへ。

iPhoneやipodtouchを
お持ちの方はカメラ機能で
取り込んでもよいかと思います。

それから
いっしょに持ち歩くボールペンについてです。

・アンダーラインなど書き分けるので3色は必要
・お客様の前で使うこともあるので、ある程度高級感が欲しい
・シャープペンシル機能はいらない

以上3つの条件を満たすボールペンとして
昔はUni のジェットストリームシリーズの1000円くらいのものを使っていたのですが
現在はなくなってしまったようなので
今はこれなんかがよろしいかと。

ご参考までに。

また来年も、
「公休」って書いた上から何度も×マークをつけるんだろうなぁ
(>_<)

(追記)
2013年度版のリンクを掲載します。

上記で一回り小さい追加用のメモ帳が無いと書いていましたが
出ましたので、ご紹介します。











コメントを残す