新聞・雑誌・テレビなどで報道された内容について、書いた記事を集めました。
「小さなお葬式」がまたやらかした裏側を解説します
小さなお葬式がまたやらかしたと聞いて・・・ 「小さなお葬式」が消費者庁の処分を受けた件 かつて消費者庁の処分をうけたことがありましたが、今回は公正取引委員会です。 「小さなお葬式」を独禁法違反疑いで審査 公取委 R...
新聞・雑誌・テレビなどで報道された内容について、書いた記事を集めました。
小さなお葬式がまたやらかしたと聞いて・・・ 「小さなお葬式」が消費者庁の処分を受けた件 かつて消費者庁の処分をうけたことがありましたが、今回は公正取引委員会です。 「小さなお葬式」を独禁法違反疑いで審査 公取委 R...
岩下宣子(いわした のりこ)というマナー講師がいます。 (本人はマナーデザイナーと名乗っていますが) いつもトンデモ葬儀マナーを言い出すので、このブログでもずいぶんネタにさせてもらっています。 過去の記事はこちらをご覧下...
前回 お寺が税金を払わず、お布施の金額を言わないのには理由がある | 考える葬儀屋さんのブログ という記事の中で この本を紹介しました。 実はさらにもう一つ、葬儀業界の事例を取り扱っています。 ベルコが印紙税を払ってなか...
ネット上の葬儀マナー記事なんぞ9割が間違っているわけですが(笑) 久々にパンチの効いた記事を見つけました。 ブラックフォーマル通販業界では有名な、モノワールのサイトです。 喪服と合わせるべき女性のコートの選び方 新品に見...
2020年4月から施行されている「死因究明等推進基本法」で、日本の死因究明制度はどうなるのか、という話です。 日本は殺人を見逃している 国内では年間300人弱の方が殺人で亡くなっています。 でも現場の警察官と葬儀屋さんは...
年に2回ほど利用するホテルが、いつの間にかOYOの傘下になっていました。 オヨ・ルームズ – Wikipedia OYOはインドで創業した企業で、ソフトバンクと立ちあげたOYO Hotels Japan合同会...
葬儀業界の広告の無法地帯ぶりに関しては過去何度も指摘していますが、今回もいいのが釣れたのでご報告です。 こちらのプレスリリースをどうぞ。 葬儀の京典(キョウテン)が新たに「家族葬に最適な式場 No.1」を獲得!(日本マー...
どうでもいい記事を書いてしまうとGoogleから検索順位をさげられてしまうと聞いて、最近は記事の更新が滞っていたのですが (自分が普段どうでもいい記事を書いていることに気づいて愕然としました(笑)) やっぱりどうでもいい...
JA葬祭部門の葬儀代金使い込みの理由と対策を真剣に考えてみました。 一般の方はご存じないとは思いますがJAこと農協はお葬式を執り行う部署を持っています。 そして私の中ではJA葬祭部門といえば葬儀費用の使い込みです。 JA...
いつか来るだろうと思っていたこの日がついにやってきました。 「小さなお葬式」に処分 追加料金不要と虚偽表示 :日本経済新聞 インターネット上で葬儀を依頼できるサイト「小さなお葬式」について、追加の費用が発生することがあ...