『小さなお葬式は最悪の葬儀会社です。』

以前
価格.comの憂鬱
という記事で「小さなお葬式」を取り上げました。

小さなお葬式とは

初見の方向けに解説すると
「小さなお葬式」というのは、
ネットで集客して、葬儀業務を全国の葬儀社に代行させるというブローカー的な活動を行なっている会社です。

余談ですが以前私のこのブログの記事を「小さなお葬式」に
盗作されたことがあります。
「小さなお葬式」に対する疑惑
さらに「小さなお葬式」の疑惑 )
もちろん、謝罪はありません。

ボッタくりは本当なのか

さて
先日価格.comの投稿欄にこんなやりとりが・・・

『小さなお葬式は最悪の葬儀会社です。』

要約すると小さなお葬式にボッタくられたというもの。
怒り2
このやりとりを見る限り
競合他社が中傷目的で購入者になりすましているという可能性もあります。
投稿者の履歴を見ると投稿は初めてのようですし。
ただ画像アップして、とリアクションしている人は、
投稿履歴から見てシロっぽいです。

それ以外の要素を検証すると
見積書画像はあるが請求書画像が無いというのは不十分。
ただし文章から推察するに葬儀費用を支払った伯父さんが
恐らく請求書を持っているという解釈は成り立つでしょう。
見積書自体は本物だと思います。

また見積もり書が発行された段階で依頼を断れば、とも思いますが、
業務フローから推察するに病院→安置まで業務がある程度進行してから
見積もりを渡されて、ホールドアップ状態になっていると思いこまされて
押し切られた可能性はあります。

とはいえ程度は分りませんが誇張・誤解はありそうです。

小さなお葬式に関する業界内のうわさ

ではなぜ今回取り上げてみたのかというと
どうも投稿者が指摘しているような手口をやっているらしい
という業界内のうわさを前々から聞いていたからです。
(ソースは私が信頼している筋からです。
しかし私自信が裏を取ったわけではありません。
あくまで聞いたことがあるというレベルです。
なので読者の人に信じてくださいと
申し上げているわけではありません。)

もし投稿者のいうことが事実だとすると
サービスが低レベルというのは
委託先の葬儀社のスタッフが運の悪いことに
ワーストの奴だったという、
個別のケースとしての弁解はぎりぎり成り立ちます。
また価格とサービスは通常連動するので
最安値の葬儀が最低のサービスであったとしても
不思議はありません。

しかしミスリードを前提とした価格体系に関しては
委託先の個々の葬儀社が恣意的にやっているとは思えず
(実際ちゃんとした書面もアップされてますし)
小さなお葬式の体質にかかわる問題だということになります。

真偽のほどを御存じの方がいらっしゃいましたら
コメントお願いします。

以上、あれこれ推測してみたという話でした。

(追記2018.12.27)小さなお葬式が消費者庁から処分を受けました。やはり本当だったようです。
「小さなお葬式」が消費者庁の処分を受けた件 | 考える葬儀屋さんのブログ

怒り1

ついでに、
以下は「小さなお葬式」にまつわる事実に対する意見です。

小さなお葬式の社長の挨拶をどうぞ

http://megalodon.jp/2014-0422-2028-14/www.osohshiki.jp/company/greeting.html

企業理念
「不透明なサービスをインターネットを使い透明化することで社会に貢献し続ける」

葬儀業界全体の不透明をとやかく言う前に、
特定の互助会が葬儀社紹介業をやってる不透明さをなんとかした方がいいのではないでしょうか。
紹介先葬儀社選定の根拠というか公平性を疑われてもしょうがないと思います。
自分自身で後ろめたいという自覚があるから、
買収された事実を公開していないのではないか、
と勘ぐってしまいます。

余談:たまに葬儀社の人で
「顧客を紹介するだけで上前はねるのは、けしからん」的な論理で小さなお葬式を
批判する人がいますが、それは違うと思います。
ビジネスモデルとしては他業界ではいくらでもあるケース。

意図的なミスリードを仕掛けているところが「小さなお葬式」の問題だと私は考えています。

(追記)私の書いたこの小さなお葬式に関する記事が不当な方法で一時消去されてしまい、そのことが一時ネット上で話題になりました。(私の記事で炎上するまでのまとめ

 











38件のコメント

意図的なミスリード。さすが言い得てますね~。紹介けしからんよりも、悪意を感じます。
ココではないですが紹介を受けたことがあります。
時間がない状況なのに、直接やり取りが出来ず…紹介料が惜しいという感覚よりもやりにくかったです。料金はうちの体系でよいので各ジャンル(祭壇など)に決まった掛け率の紹介料を渡すというシステムでうちのシステムの中でヒアリングしながら進めるので不透明もクソもなくお客様に利益があるのコレ??という感想でした。基本受けないのですが一度経験してみました。
とにかく事前相談にその目で足で確かめるのが大事!と、この頃から強く言うようになりました。

業者くさいですね~。
口と目をとじる処置なんてお客様が言うでしょうか?

ミスリードVSミスリードなんでしょうか(笑

日本人と日本特有の「要件」として下記があります。

「ものの本質や事実は重視しない」
「見た目、物語性、話題性を重視」

これは、特に葬儀業界で見られる特徴であり、マスコミやネットも同じです。
そのために、佐村河内守型(第3世代亜型以降)が増加しました。
業者の責任は大ですが、「事実を無視して利用する、関係者も同罪」です。

先週はある行政と話し合いましたが、「合法的な他業者業務妨害方法」があります。
特に関西地区に多く、近年では関東地区でも行えるようになりました。(先週は関東地区の自治体に行った)

これは「自治体条例」で認められた方法であり、俗にいう「葬儀捨て看」(特に名前と時間だけ変えるタイプ)を合法的に撤去できる免罪符です。
特定のライバル葬儀社の看板や広告だけを狙い撃ちにすると問題が出ますが、「他の迷惑広告と混在」させれば問題はありません。

現時点では、この「合法的嫌がらせ」に気が付いている葬儀業者はいないと思いますが、斎場建設反対運動に失敗した住民達が「腹いせ」に行うことは可能な市民活動です。

かかし様、
これどうなんでしょうねぇ。
同業の仕業にしては、
手が込んでいる割に効果が無いような気もするんですが

prof様、
>合法的に撤去できる免罪符です
たしかにこれやられたら痛いですね。
詳しい法律は知りませんが、
確かに問題なしっていう感じはしないですもんね。

初めて投稿いたします。
「小さなお葬式」契約葬儀社から聞いた話しですが、「小さなお葬式」の額面どおりの金額では、利益が出ないどころかマイナスの場合もありうるのだとか。(地方は特に)
そのため「安い」を入り口にして受注し、いろいろな口実でオプションをとることで利益を出そうとすることになるのだと思われます。

「イオンのお葬式」の場合、見積書のイオンへの送付や、イオンから直接顧客へ聴き取りを行うなどするためこうしたことは起こりにくいと思われますが、
おそらく「小さなお葬式」は送客したらそのまま顧客へのフォローはないのでしょう。

「地方」や「地域の風習」などを理由に金を上乗せする方法は、結構あるように思います。

kai様、
情報提供ありがとうございます。
ということは、葬儀社が独断でやっているということなんですかね。
「小さなお葬式」名義で施行している以上
規約を守らない葬儀社、野放しにしている小さなお葬式
双方に問題がありそうですね。

初めまして、偶然このブログに辿り着きました。
私の会社もユニクエストの仕事を受けています。
ただ…
トラブルまでいきませんが、
基本プラン自体が葬儀をやろうとすると、
あれこれ足りないってことになります。
ですから否応なしに追加オプションが不可欠。
しかし葬家様にとっては追加0円と言われているので、
結果的に葬儀会社が悪者になる。

何だかなぁって感じます。

サイトをご覧いただければ分かりますが、
基本プランの商品自体が明らかに足りないので、
逆にあれでお願いしようって思うと無理があります。

葬儀社は規約を守らないのではなく、
結果ユニクエストが出している商品では、
葬家様のリクエストに答えられない→
リクエストに対して商品を提供→
ぼったくられた!
って図式な気がします。

ちなみにユニクエストでは、
送客したのち顧客フォローはしていますよ。

簡素な葬儀をしたいという葬家の思いと、
簡素の中身を取り違えているユニクエスト…
どうかと思いますけどね(笑)

ユ社のHPでは、裁判所から昨年11月6日に「破産手続き開始決定」が出され、本年2月7日に「財団不足により支弁不可能のため、破産手続き廃止決定」が出された葬儀社が本日も紹介されています。
何時になったら削除するかと見ていますが、「実態が無くても6か月以上紹介?」しているのも事実です。

ユ社に限った話ではありませんが、管理、特にアフターや実態把握が甘いと思います。
「釣り」を重視すると仕方がありませんが。

天使の両翼様、
>ですから否応なしに追加オプションが不可欠。
ってことは、小さなお葬式がうたう、
追加費用不要というのは実質的にウソってことなんですね。
突っ込まれたら、葬儀屋が勝手にやったと逃げるつもりなんでしょうか・・・
貴重な情報提供ありがとうございました。

prof様、
公表している施行件数の水増し疑惑があるって
「SOGI]にも載ってましたね。

価格.comに投稿した本人です。

投稿した内容はすべて事実です。

ちなみに東京にある互助会関係の葬儀屋が葬儀をしました。

悪質でレベルの低い最低の葬儀屋でした。

寝月様、
コメントありがとうございます。
またこの度は本当にお気の毒なことでございました。
お祖母様のご冥福をお祈りいたします。
また差し出がましいお願いですが
今後他の方が同じような目に会わないよう
しっかりと決着をつけて頂けることを期待しております。

兄弟や親戚などの手前、喪主の葬儀への不満は表面化しにくいですね。国民生活センターに寄せられる葬儀関係の相談件数が増えていることから、声をあげていない後悔している人が、まだまだ大勢いることでしょう。

残念です。。。

最近は業績が悪化しているのか景表法にも抵触しまくりで消費者を誤認させてまで誘引してます。

業界人様。
コメントありがとうございます。
業界内でもいろいろな噂があり
真偽がよく分からないんですよね。

はじめまして。
「小さなお葬式」を利用しようと思い、資料等を取り寄せた者です。
既に見積もり(といっても、Web上にあるとおりの内容ですが)をいただいております。
9割方依頼するつもりですが、評判がどんなものかと検索していて、貴ブログにたどり着きました。
よろしくお願いします。

>『小さなお葬式は最悪の葬儀会社です。』

この内容には興味があるのですが、クリックすると「web魚拓」とかなんとか。
おそらくはやりとりがあまりに醜くて削除となったものを、どなたかが話のネタに保存しているのだろうと思います。
「web魚拓」の存在は2ちゃんねるで知っていますが、いずれもろくでもないスレッドで利用されているようで、魚拓を取られるようなやりとりを私は信頼しておりません。

>競合他社が中傷目的で購入者になりすましているという可能性もあります。

おっしゃるように、「小さなお葬式」さんの金額では請け負えない業者さんが腹いせにあることないこと・・・なのだろうと想像しています。

コメント欄に文字数制限があるようですので、分割します。

さて、当方、現在父親が療養型病院に入院しています。
おそらくあと1ヶ月というところではなかろうかと。
両親の居住地は関東、私は遠方です。
ですので、「小さなお葬式」さんには火葬のみお願いして、私の地元で骨葬を行う予定です。
*骨葬はキリスト教会で行います。業者は入りません。

母親が大手葬儀社の互助会に入っています。
ですので、当初はそれを利用するつもりでお話を伺いました。
両親共に無宗教なので、様式は無宗教でお願いしました。
金額的には、通夜なし、家族だけのお別れ会のみで、ざっと40万を提示されました。
特に高いとは思いませんでしたが、当方に不要なものがセット価格になってしまっている点が気にかかり、また、花の持込ちみが不可なこと(当方指定の花屋が利用できない)等で、違う葬儀屋さんを探している時に「小さなお葬式」さんに出会いました。

実際に利用していないので、当方にはまだ良いも悪いもわかりません。
もし、注意しなければならない点などあれば教えていただきたいと思ってコメントさせていただきました。
また、事前に「小さなお葬式」さんに確認しておいた方がよいことなど教えていただければ問い合わせ、その結果を逐次報告させていただくことは可能です。
見積書の写真なども、UPできるのであればお見せできますよ。
よろしくお願いします。

依頼予定者 様、
お父様の容態、ご心配なことと思います。
お書き頂いた文章から私の意見としてアドバイスいたしますと
最初に相談した互助会の見積もりと説明を素材にして
小さなお葬式側にセカンドオピニオンを求めてはいかがでしょうか?

・互助会の見積もりと比較して高いのか安いのか、そしてその理由は何か
・互助会よりも小さなお葬式が優れていることは何か

という質問をぶつけてみるのです。
それに対して納得のいく説明ができるかどうかがポイントだと思います。

あと万一の時に担当するのはお住まいの地域の依頼を受けた葬儀社だと思うので
・事前にその葬儀社と話したい
・万一の時はその担当者を指名できるか
聞いてみてはいかがでしょうか?

また注意点は
葬儀後に「追加費用は発生しない」ことを念押し(一筆書かせる)
することでしょうか。

以上、私の意見です。
ご不明な点がございましたら
またお気軽にご質問頂ければと思います。

丁寧なお返事をありがとうございます。

>・互助会の見積もりと比較して高いのか安いのか、そしてその理由は何か

価格としては「小さなお葬式」さんの方が高いかもしれません。
まず、「小さなお葬式」さんには納棺師の費用が入っていません。
いわゆる死化粧は、病院でのエンゼルケアのみになるそうです。
次に、霊柩車費用が入っていません。
互助会の方は、霊柩車7万円と計上されています。
ただ、当方はそのふたつを必要としません。
当方医療職なのである程度知識があることと、火葬場へは搬送車で十分と考えるためです。

互助会の他にも、地元で骨葬について問い合わせたのですが(こちらも大手)、
大手のプランは、ともかく無駄なものが多すぎるという印象があります。
なんだかガラケーのように、不要なものをセットにして割安感を演出する、そんなイメージです。

>・互助会よりも小さなお葬式が優れていることは何か

当方にとってはお花ですね。
互助会では、原価1本150円の菊を300円で出しますとハッキリ言われました。
まず、当方、菊は要りません。
好みの花を使いたいので、知り合いの花屋にと申し出たのですが、全く相手にしてもらえませんでした。
「小さなお葬式」さんはご自由にということでした。

もう一点。
互助会では霊安室の使用料が1日分であることに対し、「小さなお葬式」さんは3日分であること。
互助会は追加使用量が1日15,700円ですから、3日間安置すると3万円の追加になります。
あとは、小さなことですが、病院からの搬送費用が50kmまで無料とのこと。
互助会は10kmまででした。

>・事前にその葬儀社と話したい

私も、今日になってそれに気づきました。
紹介された候補の中で利用したい葬儀社はもう決まっているので、明日にでも「小さなお葬式」さんに問い合わせてみたいと思っています。
来週には帰省しますので、実際に葬儀社さんと会って打ち合わせをしたいと考えています。
その際に何らかの別途費用が生じるかもしれませんが、それが追加費用でなく、当方が望むオプションであるなら問題ありません。

>・万一の時はその担当者を指名できるか

これは必要なのでしょうか?
互助会の方は、「万一の時に私が伺えるかどうかわかりませんが」と言っていたのですが・・・。

>葬儀後に「追加費用は発生しない」ことを念押し(一筆書かせる)

なるほど。
電話で問い合わせた際にオペレーター?さんからは何度もその言葉を聞きました。
が、手元にあるのは「葬儀費用のご案内」であり、そこには「追加費用は発生しない」と明記されていますが、欄外に「実際に葬儀を依頼された時は、葬儀社より正式な見積書を発行させていただきます」とあります。
正式なものに追加費用の件が明記されてるかどうかは要チェックですね。

せっかくご縁をいただきましたので、貴ブログに、当方でお役に立てることは何かありませんか?
問い合わせるのはタダなので、不明な点など、聞ける範囲内でしたらついでに聞いてみますが。

連投申し訳ありません。

問題なく、当方が指定する葬儀社と話ができました。
ただ、「小さなお葬式」さんから詳しい話が伝わっておらず、一から説明を必要としましたが。

担当者の指名は、できるかぎり、今日話をした方が当日も担当してくださるそうです。
ただ、確約はできませんとのこと。

正式な見積もりは父が亡くなった日に発行されるそうです。
料金的には「小さなお葬式」さんのとおり、追加はないそうです。
ただし、火葬場の都合で安置が3日を超えた場合、それ以上は安置料金が追加となること。
付き添い安置の場合は5万円が必要になるとのこと。
いずれも「小さなお葬式」さんからセット料金外と説明されているので問題ないと思います。
死化粧ですが、病院で着替えをすませてあれば料金は発生しませんが、葬儀社で湯灌となれば約8万円。
着替えとメイクなら約4万が必要になるとのことでした。
このあたり、私は知識があるので問題ありませんが、知識のない人はセット料金に含まれると勘違いするかもしれませんね。

当方が一番気がかりなお花ですが、
お花屋さんが直接葬儀会館に運び込むのはNGだそうです。
身内が自分で運ぶならOKとのことでした。

以上、問い合わせの結果ですが、他に注意点はありますか?
なければこのままお願いするつもりです。
実際に利用しての感想や、料金については後日報告させていただきます。

蛇足ですが、「小さなお葬式」さんの電話オペレーターの方は時間をかけてこちらの質問に丁寧に対応してくれます。
しかし葬儀屋さんの方は、正直、商売という印象をぬぐえませんでした。
特に悪い印象はないのですが、父親の現在の状態に対して何の言葉もなかったのは残念です。
生きてる間は商売の対象にならないから興味ないのかな、と。

依頼予定者様
返事が遅くなりまして申し訳ありません。
(以下の私の意見はあくまで文面の情報のみの判断で、私の価値観で、という前提でお聞き下さい)
>>・万一の時はその担当者を指名できるか
>これは必要なのでしょうか?
この点説明が不足していました。
一つは伝達ミスのリスクを極力減らすため

もしその担当の印象が良ければ指名したい
ということが狙いです。
お話しを聞いていると葬儀費用の説明責任は果たされているようですね。
ただ担当の印象があまり良くないのであれば、
小さなお葬式側に別の葬儀社の選択肢があれば紹介してもらう
、という交渉を私ならするかもしれません。
繰り返しますが、私なら、ということです。
今後使える時間、労力、そして期待する満足度のバランスで最後は
お決めになられてはいかがでしょうか?
(お役に立てないアドバイスだったら申し訳ありません)

コメント欄を私物化してるようで、申し訳ないです。
ただ、初めての葬式なものですから、可能な限り不安材料は排除しておきたいと思いまして。
アドバイス、大変参考になりました。

>一つは伝達ミスのリスクを極力減らすため

そうですね。
「小さなお葬式」さんから葬儀社さんへの伝達も今ひとつでした。
肝心の葬儀の際に、聞いてない云々になっては困りますね、たしかに。

>小さなお葬式側に別の葬儀社の選択肢があれば紹介してもらう

紹介は、8社していただきました。
いずれも、自宅から遠くて十数キロの距離です。
私が選んだのはその中で一番近い葬儀社さんです。
私が遠方なので、父親の死に目に間に合わなかった時、車を持たない母親が移動しやすいようにと思って選びました。
葬儀社の印象は可もなく不可もなしで、まあ、、、20万弱ですからね。
先方も力は入らないでしょう(笑)

大事な報告をひとつ忘れていました。
これはこの記事を読まれた方の役に立つかもしれません。
父親に万一があった際、まず、必ず、「小さなお葬式」さんに連絡を入れてくださいと、「小さなお葬式」さんから念を押されました。
各葬儀社にはそれぞれの独自の料金設定があり、内容が「小さなお葬式」さんと同じだとしても、金額は変わるらしいです。
たいていの場合、葬儀社さんの料金は「小さなお葬式」さんより高いものとなるそうです。
ただ、ここ、ちょっとおかしいと思います。
葬儀社さんは「小さなお葬式」さんにマージンを払わなければならないのですから、内容が同じなら葬儀社さんに直に依頼する方がその分安くなるはずです。
おそらくは、直に依頼する場合、いろいろなオプションを勧められ・・・という意味なのだろうと思います。
そう考えると、追加料金が発生したという方は、もしかすると、「小さなお葬式」さんに連絡を入れ忘れて、結果的に葬儀社さんのプランで葬儀をしてしまったのかもしれません。
例えば棺おけの変更を勧められたりとかいうのは、それが原因ではないだろうか、と。

本当にお世話になりました。
葬儀が終わったら結果方向に伺います。
ご迷惑でなければですが(笑)

依頼予定者 様
>コメント欄を私物化してるようで、申し訳ないです。
いえいえ全くそんなことはないです。
ボリュームの多いコメントも大歓迎です。

これまでのコメントを拝読した上での感想ですが
葬儀を紹介される葬儀社さんにとっては
小さなお葬式の葬儀は日々の施行の合間にたまに依頼が来るため
小さなお葬式の価格体系がスタッフ全員に浸透していない場合、
顧客との認識の食い違いが生まれてしまうのかも
と思ってしまいました。
私の仮説に過ぎませんが・・・

なにはともあれ、もし万一の時を迎えられたとき
望まれているお葬儀が営まれることをお祈りしております。
もし私で回答できることなら
何なりとご質問下さいませ。

葬儀会社は安い価格なので適当な仕事しかしないのでは?当然でしょ。
自分自身で考えて下さい。僧侶もそうだと思います。

いち僧侶様
コメントありがとうございます。
>( また価格とサービスは通常連動するので
最安値の葬儀が最低のサービスであったとしても
不思議はありません)

初めまして。突然の投稿失礼いたします。

一昨年、実母の葬儀で「小さなお葬式」を利用させて頂きました。
こちらを拝見して、自分の経験とあまりに違っていて驚いています。

リンク先を拝見しましたが、「前日から式場に宿泊できる」件や、「葬儀屋の勝手な都合で式場に入れてもくれません」という件は、別途料金である事や「斎場によって対応が異なる」旨、全てパンフレットに記載されていたと思います。
ですので、事前に近隣の提携の斎場一覧を送って頂き、それらが可能な斎場で手配して頂きました。
死化粧は病院でして頂いていたので、比較にはなりませんが。

火葬場が一杯で日にちが延びたりしましたが、それは業者のせいではありませんし、他に特に見積もりと大きく異なる点はありませんでした。
逆に役所に提出すると返金してもらえる書類などを揃えて頂いたぐらいです。

思うに、問題は「小さなお葬式」そのものよりも、提携している斎場の方ではないでしょうか。

匿名様
満足のいく御葬儀ができて何よりでした。
>問題は「小さなお葬式」そのものよりも、提携している斎場の方
たしかにそうなのですが、そこを紹介する側の責任もあると思っています。

葬儀社で時折小さなお葬式からの依頼を受注しています。小さなお葬式は、小さなお葬式の葬儀プランを持っており、小さなお葬式プランの施行をまるごと葬儀社に代行させる業者です。ですので打ち合わせは楽です。FAXで受注用紙を送ってきますが非常に小さい文字で読みづらく、喪主さまに署名頂くのですが皆様目を凝らして見られますので、うちは虫眼鏡を使っています(苦笑)
後日小さなお葬式から葬儀を終えられたお客様にアンケートをとっているようです。
故人様を搬送する際には霊柩協会の規定に基づいて搬送しますが、小さなお葬式はここはおざなりです。規定を知らないのでしょう。
NHKで葬儀に関する道具の値段をありえない嘘八百で並べて、全国の代理店を敵に回しました。憤怒です。それなら小さなお葬式自体が施行をすればいいという話ですが、小さなお葬式は葬儀施行をしません。
小さなお葬式プランで葬儀施行したら、3割以上とられます。テレビCMで有名なセレマが小さなお葬式を買収したみたいですが、テレビCMの広告料ご存じですか?互助会で集めた皆様のお金でどんどん新しい会館を建てています。互助会に支払っていても家族葬で百万程かかるのがセレマです。そんな会社が小さなお葬式の親になっています。

岡山の葬儀社です 様
貴重な情報ありがとうございます。
>セレマが小さなお葬式を買収したみたいですが、
アルファクラブから譲渡されたという噂が業界内で流れていますが本当だったんですね。
中立性に問題ありだと思います。

最低な葬儀社というより、
まず、葬儀社では無いと思いますね。
大阪にあるカスタマーサポートかと。
ただ、電話を受けて個人でやってるような葬儀屋に仕事を流すブローカーです。
バイトみたいな寝癖のついた男性が来たと知り合いが言っていました。
私でしたら、親族や知り合いに見せる顔が無いです、、、

けんぼう 様
>大阪にあるカスタマーサポートかと。
確かに本人達は葬儀屋を名乗っていますが、実態はブローカーですからね。

ジモティや地元に野立て看板を立て細々と営業している葬儀社です。
相見積もりをとってる方の多くは小さなお葬式やイオンのお葬式、いい葬儀が自社で葬儀を請け負ってると思っていましたね。まさか知らないうちに葬儀紹介サイトで仲介料込みの葬儀を依頼してるとは思ってないでしょう。無駄を省けば10万以内で直葬できるのに。あと上の方に安い葬儀だから施行も適当なのは当たり前とのコメントがありますが、おそらく葬儀一件受注する苦労を知らない方の意見ですね。当社がまさにそうですが、葬儀社立ち上げて半年は問い合わせすらありませんでした。そんな時に10万しないような直葬一つでも任せてもらえた時の気持ちは忘れずにいたいものです。本気で手を合わせましたよ。人の心の中は誰にも分かりませんが、もしお布施の金額で葬家への対応や手を合わせる気持ちに違いが出るのなら僧侶の仕事は向いてないと思いますよ。

愛知県の株式会社ラストサポート様
コメントありがとうございます。
>相見積もりをとってる方の多くは小さなお葬式やイオンのお葬式、いい葬儀が自社で葬儀を請け負ってると思っていましたね。
ちいさなお葬式は「自分たちは葬儀社」って言い張っていますよね

小さなお葬式は無認可での営業
葬儀の事何も知らない。葬儀社に訊ねる始末。霊柩協会にももちろん運輸省にも認可されない。
自分で施行しないくせにぼったくる。
悪徳。葬儀社へもぞんざい。

こんにちは、まだ この記事の書き込みはOKでしょうか?
私も葬儀社の端くれなので 正しい情報をお知らせした方がいいかと思い、書き込みさせていただきました。
私の会社では「小さなお葬式」の依頼を承ります。
地域ではうちの会社のみが取り扱っているようです。
記事に書かれた内容について 私見ですが 書かせていただきます。
「小さなお葬式」からは、追加費用は基本的に受け付けないように指示されております。追加費用が出る場合は報告してくださいと言われています。
棺のグレードアップなどの営業は禁止事項になっています(コレほんとです)。
ですので、記事にあるような事例が事実であれば 担当した葬儀社の暴走かと考えられます。
2枚目の写真のお見積書の書式の下の部分を見てもらいたいのですが、写真では少ししか見えませんが、そこに追加品目を記入する欄があり、必ず記入して合計金額(写真3枚目)を書き込むことになっております。
また、遺族に内容を確認・署名いただき 「小さなお葬式」にFaxを送ることになっておりますので、記事にあるようなあくどい事例はほとんどありえないかと。
ただし、当初はそういう事例が実際にあったようです。「・・・などのトラブルがあるので、気を付けてください」という言葉が「小さなお葬式」の担当からよく言われるので、多分。
もう一つ、疑問ですが、この記事の写真では、2枚目と3枚目に違和感があります。2枚目はプラン内容が分かる写真ですが、3枚目は金額しか分かりません(価格のみアップ)。「小さなお葬式」では、最後に「請求書」と表記された用紙に署名いただくのですが、この写真では見積書となっております。
ですので、2枚目と3枚目の写真の施行は見積もりの段階で違う書類ではないかと考えます。
一度 ご一考ください。

追伸
「小さなお葬式」についての評価は 皆様と変わらずブローカーとの認識です。
担当(コールセンター)も葬儀の専門知識がないのは事実であります。
また、記事内の病院で2時間待たされたのいうのは、最寄りの葬儀社が手配できず、受け入れてくれる葬儀社を電話で探していたんだろうと。
「小さなお葬式」が評価が低いのは、価格設定の段階で 施設や設備の減価償却の部分を費用に反映せずに設定しているところかと。
ただ、対応は丁寧で問い合わせの段階ではお客様からいい評価を得られているかと思います。
長文になってしまいましたが、参考になれば幸いです。

コメントを残す