「小さなお葬式」買収記念、ということで面白いサイトを紹介

先日小さなお葬式が買収されたことに関する記事を書きましたが

それを記念して?ちょっと不思議なサイトを紹介。

小さなお葬式口コミ評判

 

「小さなお葬式」の集客方法は玉石混淆で
たまに本気なのかふざけているのか分からない集客方法をとることがあります。
(例:釣り記事にあえてツッこんでみる
   思わずクリックしてしまう葬儀広告 )

このサイトの何が素晴らしいって

このご時世にステルスマーケティング(以下ステマ)丸出しなのが素晴らしい。
ここまでステマ丸出しだと逆にステマとして成立しないという
矛盾はあるのですが。

>自己紹介が遅れましたが、私は、お葬儀会社に勤める40代です。
いやいや、そんな赤の他人が
「小さなお葬式」の名前が入った独自ドメイン(固有のサイトアドレス)取るかよ(^^;)

>互助会の会社等は特に会員プラン等の関係から料金を下げれない場合もあります。
その互助会に身売りしたんだけどね。

>「小さなお葬式」からの依頼を受けてお葬儀のお世話をさせて頂いた事も当然あります。資料請求をしたのは、葬儀業界で仕事をしているという事もあり、勉強の為に無料請求しました。

順序が逆でしょ。契約かわす前に資料請求してみないと。

>「小さなお葬式」は良質で低価格を実現した本当に素晴らしい会社だと思います。

はい、はい。それは、それは(^^;)

このサイトも同様。
人の生き死にで、ウソをいうのはどうかと思う。
ステマだとしたら、ね。




17件のコメント

悲しいことに、webリテラシーが高くない方には
ステマも有効に働いてしまうようです。

我々の業界では、ターゲット層の年齢が高いことと
平常心ではない状況であることが裏目ですね。。。

業界人様、
>ステマも有効に働いてしまうようです。
このサイトにだまされる人って
日常生活に支障が出ているレベルですよね(^^;)

歌舞伎町の「優良風俗店紹介所」も無料をうたっていますが、法や条例で客引きが出来なくなった風俗店が、「自分の店に客を誘導するため」に造ったもの。
信じて「大外れ」もあります。

prof様、
>信じて「大外れ」もあります。
信じて・・・っていうのが私にはどうも(^^;)

買収とは少々異なりますが、

昨年秋以降、葬儀関係企業の倒産や破産、民事再生の情報が官報に多くなりました。
特に納入業者である返礼品業者や、道具類業者さんが持ちこたえられない様で、バタバタ行っています。
やはり、最初に切るのは納入業者や下請けからであり、次は20~30人規模の葬儀社。
廉価葬儀に走ったツケが襲いかかって来ました。

今秋以降が「買い叩き時」かも知れません。

出先なのでノートの記載だけ

2012年10月1日 葬儀用品卸 民事再生申請、2012年10月23日 葬儀社 破産手続き開始、2012年11月10日 返礼品 自己破産申請、2012年12月29日 葬儀社 破産、2013年 葬儀社 自己破産申請。

官報のデータではこれよりも破格に多いです。

出先なので委細は書けませんが、

先週も返礼業者が1社飛んでいます。
裁判所決定と申請が確認していませんが、表に出ています。(大手S社とは別のパターン)

ハンドルネームは、被らないようにしたいですね。

1. Posted by 業界人 2013年02月14日 20:03

6. Posted by 業界人 2013年02月17日 22:01

同一人物ではありませんので、ご了承ください。

私のほうが後発で、気分を害されていらっしゃるようでしたら改めます。

prof様、
バタバタきてますね。
ちなみにこの業界、「危ないらしい」っていう噂の的中率は
95%くらいです。(^^;)

1. Posted by 業界人 2013年02月14日 20:03の業界人様、
はい、IPアドレスが異なっていますので
認識しております。

私的な統計ですが、

葬儀関連業者の破たんは秋に多いと感じています。
一方で、葬儀社自体は冬から春先。
2年前のTDBによる「葬儀社の経営状態」に関する調査よりも悪化していると感じています。
歳難所の判断では、「小規模葬儀の増加による」との破たん理由は認めていません。(官報公開)

この辺りの情報を、正確に分析してある文献があれば良いのですが。
個人的には死亡者数(葬儀施行数)との相関は否定できないのではと感じています。
今4月以降は中小企業に対する優遇策が廃止されるために、「葬儀のデフレ解消」を早急に行う必要性があります。

prof様、
多分今の経営者って右肩上がりの成功体験しかないから
ここまで急激に環境が変化すると何やっていいのか分かんないんでしょうね。
会館建てちゃって泥沼化の一途をたどるという・・・

ご指摘のあった2つのサイトですが、どちらもアフィリエイトサイトですね。

アフィリエイト案件がある会社の社名でドメイン勝手に取ってSEO対策で上位表示っていうのは王道パターンです。

言っちゃ悪いですが他社商標もへったくれもないモラルの低い業界ですので、みたことも使ったことも無い会社のサービスを嘘八百でベタボメして成果報酬を貰っているケースがほとんどです。

クライアント(この場合小さな葬儀社)から依頼を受けて作る、ということはほぼ無いですね。そういった場合にあんな程度の低いサイトではクライアント側が不利になりますので。

通りすがり様、
そういえば小さなお葬式さんはアフィリエイトサイトのA8で
リンク踏んで資料請求に至ったら1,000円という契約してますね。
確率から言うとちょっと割に合わない感じですね。

はじめまして。緊急ではないのですが、色々と葬儀社を調べていてこのサイトを拝見して参考になりました。
イオンや小さなお葬式は興味はあります。やはり料金と内容が明確なのは安心には思っていました。 もしご存知であればアドバイスいただきたいのですが、イオンさんは大手なので葬儀社からアプローチもあるのかもしれませんが、小さなお葬式さんは、どのようにして葬儀社と提携されてるのですか? 一度も訪問や面会もなく、丸投げでしょうか? また、マージンはどのぐらいとられているのでしょうか? 丸投げされて摂取されたら葬儀社さんも気の毒ですよね。 実態が理解できないと依頼したくないものです。
アドバイスよろしくお願いいたします。

なかむら様、ご質問ありがとうございます。
>もしご存知であればアドバイスいただきたいのですが
あくまで印象としては小さなお葬式さんよりイオンさんの方がしっかりしてそう
と思ったりします。
しかしご質問の件に関してはうわさレベルではいろいろ聞くのですが
裏は取れていません。複数の異なった情報が入ることもあります。
そんなわけでこれ以上の具体的なコメントは差し控えさせていただこうと思います。
申し訳ありません。

コメントを残す