お葬式での「哀惜」という言葉の正しい使い方を、葬儀屋さんが解説します。
哀惜の読み方
哀惜は「あいせき」と読みます。
哀惜の意味
哀はかなしい
惜 はおしい、失いたくない、
という意味です。
よって哀惜とは
故人のことを
いなくなってしまってかなしく思う
という意味です。
哀惜の使い方
もっとも一般的な使い方は
「哀惜の念に堪えません」
という用法でしょう。
悲しくて残念な気持ちが大きすぎて堪えられない(それくらい悲しい)
という意味です。
お葬式での哀惜の使い方
注意点としては
「哀惜の念に堪えません」
は基本的に弔電の中で使われる言葉です。
遺族の方との会話の中で使用すると、違和感があるはずです。
ご注意ください。
関連ページ
・弔電の安くて効果的な送り方を葬儀屋さんが教えます
ご愁傷様の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます
・「ご冥福を祈る」の意味と正しい使い方
・ 「お悔やみ申し上げます」の意味と正しい使い方
・「哀悼の意を表します」の意味と正しい使い方
・お葬式で使ってはいけない言葉
・葬儀の挨拶について
・通夜の時間ついて
・弔辞について
コメントを残す