熱量高過ぎかなと思い
10日間寝かした後読み返して
たまにはこういうのも、と思い掲載します。
私的な想いを語った話なんで
今回は読んで頂かなくてもかまいませんので・・・
******************
RTたくさん流してゴメン。昨夜ストロボに来てくれたみんな、感謝!対バン大トリのZABADAK吉良くん、サポートの菅原弘明さん、お米の山田みきちゃん、撮影スタッフ、小屋のみんな、感謝!写真は左より菅原氏、ワタシ、吉良くん。 https://t.co/bSSGrVEWMq
種ともこと当時ZABADAKに在籍していた上野洋子は
希有なミュージシャンだったから。
種さんがまだメジャーレーベルにいた頃のクラブクアトロ、
受け手であるこちらの嗜好も変わる。
その後どちらに対しても、
CDの発売日を心待ちにするという10代の頃持っていた熱量は薄れてしまった。
![]() | 種ともこ たまご舎 2015-10-21 売り上げランキング : 15255
|
種さんのニューアルバムをアマゾンミュージックでダウンロードした。
ビジネスモデルは変わってしまった。
アルバムの出来は悪くない。
しかしかつてのアルバム「音楽 」ような
というか歌うまくなったかも・・・失礼。
「遠い音楽」を種さんが歌い出した。
音楽的にどうこういう以前に
(参考記事:老いることについて)
昨夜、吉良くんと久々に一緒に歌った「遠い音楽」はココロの宝物になりそうでうれしいです。
「種からつなげよう」FINALは3月11日にストロボで,ワンマンライブとして行います。予約受付もうスタートしてます。お早めに!詳細はこちら。https://t.co/sjqZwWIxVb
(追記)
この後半年も経たず、吉良さんは亡くなってしまう。
ZABADAKの吉良知彦氏を悼む
結婚してるから言えるのだと……孤独死つらい………
八つ当たりです。すみません
とりぼ 様
いやー私も熟年離婚されてしまうかもしれません。