お葬式のトラブルは葬儀屋だけが悪いのか?
ふと見つけた神奈川県の消費者生活センターのサイトの相談事例から。 お葬式のトラブルについて 「先日、父が亡くなった。 生前、故人が自分で葬儀社に相談し、 2カ月前に見積もりを取ったときは50万円であったが、 亡くなった日...
ふと見つけた神奈川県の消費者生活センターのサイトの相談事例から。 お葬式のトラブルについて 「先日、父が亡くなった。 生前、故人が自分で葬儀社に相談し、 2カ月前に見積もりを取ったときは50万円であったが、 亡くなった日...
新人の皆さんへ、困った先輩の対処法をお教えします。 さて4月から葬儀業界に飛び込んだ新人のみなさん。 いかがお過ごしでしょうか。 ところでこんな困った先輩はいませんか? よそよそしい先輩 仕事に一緒に連れて行ってくれない...
葬儀と演劇の話です。 先日読んだ本はこれ。 コミュニケーション力を引き出す 平田オリザ コミュニケーション力を引き出す (PHP新書) posted with ヨメレバ 平田 オリザ,蓮行 PHP研究所 2009-08-...
お葬式研究者を主人公にしたミステリー漫画「モズ葬式探偵」シリーズの 第1作目から完結まで紹介する記事を書いてきたのですが、今回一つの記事にまとめてみました。 葬式探偵モズ 今回ご紹介する本はこちら 葬式探偵モズ 葬式探偵...
最近葬儀をするために金を借りましょう、 という消費者金融系のサイト広告を見かけるようになりました。 アフィリエイト系のたぐいだと思います。 「葬儀葬式の費用をご存知ですか?」 冒頭の文章から・・・ 結婚式にお付き合いでの...
今日ご紹介するのはこの本。 献茶婦は見た! お葬式の内緒ばなし 献茶婦は見た! お葬式の内緒ばなし (ウィングス・コミックス・デラックス) posted with ヨメレバ 木月 けいこ 新書館 2013-...
エンディングノート一覧のページに載せようと思いましたが ちょっと文章が長くなったので独立させました。 このエンディングノートと若尾 裕之氏について。 エンディングノート posted with...
先日学生の方から以下の質問を受けました。 (原文は遺体は怖いのか?のコメント欄をお読みください。) (一部抜粋)私は今、葬儀社のインターンシップをしたいと考えております。 しかし、インターンシップを行っている葬儀社はあま...
葬儀屋男子向けの、小ネタです。 ヒゲ剃りの話です。 この仕事(葬祭業)は通夜が終わる遅い時間まで続きますよね。 私はヒゲは濃い方じゃないですけども、それでもやっぱり朝は電気カミソリじゃなくて安全カミソリで深剃りしておきた...
葬儀って「死」と、死が関係する「不確実性」という点において 保険とも親和性がある・・・ と考えると、こんな商品も作られるわけで 葬儀参列者傷害保険 んー、無いな(^^;) ・通夜告別式って二日あるのに午前0時(!)を起点...