考える葬儀屋さんのブログ

  • 自己紹介
  • 著作
  • はじめての方へ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
search menu
  • 葬儀のマナー

    お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

  • 葬儀のマナー

    急ぎで喪服や礼服が必要なときは・・・葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

  • 葬儀のマナー

    お葬式の流れ

  • 葬儀のマナー

    お通夜・お葬式に持っていくものリスト

  • 弔電・お悔やみ電報

    弔電の安くて効果的な送り方を葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

書評

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)から自分の将来を読み解く 

2020.01.09

今回紹介するのはこの本 LIFE SHIFT(ライフ・シフト) LIFE SHIFT(ライフ・シフト) posted with ヨメレバ リンダ グラットン,アンドリュー スコット 東洋経済新報社 2016-10-21 ...

報道・時事ネタ

食品添加物のせいで遺体が腐りにくくなっているというデマに再度反論しておく

2021.10.16

以前、化学調味料のせいで遺体が腐りにくくなっているというデマを吐く葬儀屋さんを紹介したことがあります。 「葬儀秘録」を読むと名古屋でティアさんが躍進する理由が分かる ネット上では、 「2004年のスマトラ島沖地震のとき日...

報道・時事ネタ

アントニオ猪木の生前葬を振り返る

2017.10.23

先日アントニオ猪木の「生前葬」を考えるという記事をうっかり書いてしまったので、一応続報を。 アントニオ猪木氏が生前葬 藤波辰爾は棺おけを眺め「複雑な心境」 – ライブドアニュース 当然いろいろツッコミどころは...

雑感

政治と宗教が同じだと思う理由

2020.07.14

選挙が終わりましたね。 葬儀屋さんという仕事柄いろんな宗教団体と付き合いがあるため 選挙前には必ず 「ウチの候補におねがいします」 という連絡が複数の宗教団体から入ります。 「はい、承知いたしました!」 と良い返事をして...

レビュー

Amazonで墓を買う

2024.06.15

以前 amazonで安く棺を買う と言う記事を書いたことがあり長期にわたってアクセスを集めています。 ありがとうございます。 今回はこれ。 墓石売ってました・・・ 墓地ではなくそこに建てる墓石だけですけどね。 ただ狙いが...

レビュー

例のトンデモ葬儀マナーの元凶は「佐々木悦子」ではなく「岩下宣子」だと考える理由

2024.08.09

過去何度か指摘してきましたが、また「芸能人格付けチェック」という番組で 相変わらずトンデモ葬儀マナーをあの佐々木悦子が解説していたようです。 YouTubeに上がった動画が正しければ、佐々木悦子の解説VTRは前回の使い回...

レビュー

Fire HD 10 タブレット レビュー

2025.10.29

【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 Fireタブレットシリーズもセール中。 FireHD10は¥19,980 が40%割引で¥11,980円と、大変お安く...

報道・時事ネタ

葬儀費用を事前に預ける理由が分からない

2023.11.05

よりそう編 お坊さん便で知名度を上げた葬儀ブローカー(ネットで集客した顧客を葬儀屋さんに送客して紹介手数料を得る会社) 「みんれび」(2018年に「よりそう」に社名変更したので以下「よりそう」で統一)が生前契約サービスを...

レビュー

死んでも枯れない生き方

2023.10.29

ヒュー・ヘフナー氏がお亡くなりになったらしい・・・ と言っても大多数の方は御存じ無いと思います。 私は数年前島地勝彦氏のエッセイで初めてその存在を知りました。 アメリカ発の男性誌「プレイボーイ」を創った人です。 エッセイ...

レビュー

葬儀屋さんの整髪料の話

2017.10.07

連休でアクセス数も落ちる時期なので今日はどうでもいいネタということで整髪料の話です 。 葬儀屋さんとっての髪型 葬儀屋さんというのは遺族にお会いしてから数十分後には何百万円というお金の話をしなければならない職業です。その...

< 1 … 28 29 30 31 32 … 124 >

自己紹介

葬儀社に就職して20年以上。
専門分野はお葬式の担当と葬儀・葬儀業界の分析です。葬儀の現場から独自の視点でリアルな情報を発信します。
月間アクセス45万PV達成。
ライブドアブログ OF THE YEAR 2015 受賞。
詳しいプロフィールはこちら
↓こんな本も書いています。

商品画像 Amazonのページへ

人気の記事

  • しまむらで安いお葬式の服(喪服・礼服)を見つけました!2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式のバッグはユニクロとGUにあります

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式の靴はユニクロとGUにあります

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 これからお葬式の靴について語ります。 お葬...

  • ドン・キホーテにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた 2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • 「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を説明します。 さらに葬儀の現場の経験を元に、実際お葬式ではどのよ...

  • 非常識なお葬式 葬儀屋さんが喪服の非常識を教えます

    お葬式で 常識と思われているが、実は非常識な間違ったマナー について解説します。 お葬式のマナーについてネット...

  • シングルとダブル なぜダブルの礼服(喪服)はダメなのか

    すでにダブルの礼服(喪服)を持っていて、これからお葬式に参列される方、 もしくはこれからお葬式の服を買おうと思...

  • 「哀悼の誠を捧げます」の意味と正しい使い方

    「哀悼の誠を捧げます」の意味と正しい使い方について説明します。 この言葉、皆さんの中には新聞の記事などで目にし...

ブログ内検索

Twitterはこちら

ツイート

過去の記事を読む

カテゴリー別に記事を読む

カテゴリー

過去の記事

サイト内検索

  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2025 考える葬儀屋さんのブログ All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…