考える葬儀屋さんのブログ

  • 自己紹介
  • 著作
  • はじめての方へ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
search menu
  • 葬儀のマナー

    お葬式の流れ

  • 葬儀のマナー

    お通夜・お葬式に持っていくものリスト

  • 弔電・お悔やみ電報

    弔電の安くて効果的な送り方を葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

  • 葬儀のマナー

    急ぎで喪服や礼服が必要なときは・・・葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

  • 葬儀のマナー

    お葬式の流れ

  • 葬儀のマナー

    お通夜・お葬式に持っていくものリスト

  • 弔電・お悔やみ電報

    弔電の安くて効果的な送り方を葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

  • 葬儀のマナー

    急ぎで喪服や礼服が必要なときは・・・葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

  • 葬儀のマナー

    お葬式の流れ

  • 葬儀のマナー

    お通夜・お葬式に持っていくものリスト

  • 弔電・お悔やみ電報

    弔電の安くて効果的な送り方を葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

レビュー

Amazonで墓を買う

2024.06.15

以前 amazonで安く棺を買う と言う記事を書いたことがあり長期にわたってアクセスを集めています。 ありがとうございます。 今回はこれ。 墓石売ってました・・・ 墓地ではなくそこに建てる墓石だけですけどね。 ただ狙いが...

レビュー

例のトンデモ葬儀マナーの元凶は「佐々木悦子」ではなく「岩下宣子」だと考える理由

2024.08.09

過去何度か指摘してきましたが、また「芸能人格付けチェック」という番組で 相変わらずトンデモ葬儀マナーをあの佐々木悦子が解説していたようです。 YouTubeに上がった動画が正しければ、佐々木悦子の解説VTRは前回の使い回...

レビュー

Fire HD 10 タブレット レビュー

2025.06.03

Amazonから発売されている大型タブレット、Fire HD  タブレットのレビューです。 Fire HD 10の進化状況 私が初めてFire HD 10を買ったのは、2017年の第7世代が発売されたときです。 その後、...

報道・時事ネタ

葬儀費用を事前に預ける理由が分からない

2023.11.05

よりそう編 お坊さん便で知名度を上げた葬儀ブローカー(ネットで集客した顧客を葬儀屋さんに送客して紹介手数料を得る会社) 「みんれび」(2018年に「よりそう」に社名変更したので以下「よりそう」で統一)が生前契約サービスを...

レビュー

死んでも枯れない生き方

2023.10.29

ヒュー・ヘフナー氏がお亡くなりになったらしい・・・ と言っても大多数の方は御存じ無いと思います。 私は数年前島地勝彦氏のエッセイで初めてその存在を知りました。 アメリカ発の男性誌「プレイボーイ」を創った人です。 エッセイ...

レビュー

葬儀屋さんの整髪料の話

2017.10.07

連休でアクセス数も落ちる時期なので今日はどうでもいいネタということで整髪料の話です 。 葬儀屋さんとっての髪型 葬儀屋さんというのは遺族にお会いしてから数十分後には何百万円というお金の話をしなければならない職業です。その...

葬儀論

雇われ僧侶の評判が良い理由

2024.07.01

以前こんなコメントをいただきました。 いつも拝見しております。ありがとうございます。 葬儀ブローカーが乱立しているように、僧侶プロダクションも履いて捨てるほどあります。これらについての、考える葬儀屋さんの卓見を発信してい...

葬儀のマナー

数珠(じゅず)を葬儀屋さんがAmazonで買ってみた

2018.11.11

葬儀屋さんである私が今回実際に 数珠「じゅず」をAmazonで買ってみたので、そのレポートです。 どんな珠数を買えばいいか、どのようにお葬式で使うかというマナーについてもご説明いたします。 数珠ってどういうものか見たこと...

弔電・お悔やみ電報

NTTの弔電を頼んでみたけど、おすすめしない理由

2024.06.16

私は在籍25年の葬儀屋さんです。 これまで数千通の弔電を受け取ってきましたが、NTTの弔電は、おすすめしないという話です。 弔電のお申込みでお急ぎの方は私の記事 弔電の安くて効果的な送り方を葬儀屋さんが教えます をご参考...

書評

「聖の社会学」勝桂子 を読んで

2024.05.23

今回ご紹介するのはこちらの本 「聖の社会学」勝桂子 聖の社会学 (イースト新書) posted with ヨメレバ 勝桂子 イースト・プレス 2017-04-09 Amazon Kindle 楽天ブックス 以前「勝桂子「...

< 1 … 28 29 30 31 32 … 124 >

自己紹介

葬儀社に就職して20年以上。
専門分野はお葬式の担当と葬儀・葬儀業界の分析です。葬儀の現場から独自の視点でリアルな情報を発信します。
月間アクセス45万PV達成。
ライブドアブログ OF THE YEAR 2015 受賞。
詳しいプロフィールはこちら
↓こんな本も書いています。

商品画像 Amazonのページへ

人気の記事

  • しまむらで安いお葬式の服(喪服・礼服)を見つけました!2025年版

    【緊急告知】 2025年7月11日(金)から7月14日(月)まで Amazonプライムデー実施中 ブラックフォ...

  • ドン・キホーテにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた 2025年版

    私は、NHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある、ファッションと葬儀マナーにくわしい葬儀屋さんです。 ドン...

  • GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

    【緊急告知】 2025年7月11日(金)から7月14日(月)まで Amazonプライムデー実施中 ブラックフォ...

  • 「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を説明します。 さらに葬儀の現場の経験を元に、実際お葬式ではどのよ...

  • お葬式の靴はユニクロとGUにあります

    【緊急告知】 2025年7月11日(金)から7月14日(月)まで Amazonプライムデー実施中 ブラックフォ...

  • お葬式のバッグはユニクロとGUにあります

    【緊急告知】 2025年7月11日(金)から7月14日(月)まで Amazonプライムデー実施中 ブラックフォ...

  • お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

    【緊急告知】 2025年7月11日(金)から7月14日(月)まで Amazonプライムデー実施中 ブラックフォ...

  • シングルとダブル なぜダブルの礼服(喪服)はダメなのか

    【緊急告知】 2025年7月11日(金)から7月14日(月)まで Amazonプライムデー実施中 ブラックフォ...

  • 2025年無印良品にお葬式の服(礼服・喪服)とバッグを買いにいってみた

    【緊急告知】 2025年7月11日(金)から7月14日(月)まで Amazonプライムデー実施中 ブラックフォ...

  • ご愁傷様の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

    「ご愁傷様(ごしゅうしょうさま)」の意味と正しい使い方を説明します。 さらに葬儀の現場の経験を元に、実際お葬式...

ブログ内検索

Twitterはこちら

ツイート

過去の記事を読む

カテゴリー別に記事を読む

  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2025 考える葬儀屋さんのブログ All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…
 

    カテゴリー

    過去の記事

    サイト内検索