今年もありがとうございました!
さて今年もあとわずかとなりました。 今年はこのブログの月間アクセスを25万PV(ページビュー)から 35万PVまで伸ばすことができました。 このブログにお立ち寄りいただきました皆様 本当にありがとうございました。 来年は...
 雑感
雑感さて今年もあとわずかとなりました。 今年はこのブログの月間アクセスを25万PV(ページビュー)から 35万PVまで伸ばすことができました。 このブログにお立ち寄りいただきました皆様 本当にありがとうございました。 来年は...
 報道・時事ネタ
報道・時事ネタ先日こんな報道がありました。 葬儀料金トラブル 全国で700件以上 NHKニュース 情報の出所は国民生活センター(消費生活センター)のこのプレスリリース このプレスリリースを受けた各社報道はN...
 報道・時事ネタ
報道・時事ネタライブドアブログ OF THE YEAR 2015 に選ばれました! 本日帰宅するとこんなメールが。 「考える葬儀屋さんのブログ 管理人様のブログが見事 ライブドアブログ OF THE YEAR 2015 編集部賞 に選...
 雑感
雑感気に入らない他人のブログ 記事をGoogleインデックス(検索結果)から消す方法 をお教えします。 気に入らない他人のブログ記事を仮に記事Aとします。 ある程度の分量の記事を「自分のブログ」にアップする。 ア...
 書評
書評インテリ文学系のおっさんは 「葬式なんてどうでもいい」 となぜか 言いたがる、ということを過去に述べてきました。 私が考えるその理由は 彼らは死ぬということにビビっているから。 ビビっているから 葬式なんてどうでもいい ...
 互助会
互助会さがみ典礼さんにはマニュアルがないというのは本当でしょうか。
 報道・時事ネタ
報道・時事ネタネット界隈で話題になっていたので。 僧侶手配サービス『お坊さん便』、Amazon.co.jpに2015年12月8日より出品開始 とはいえ以前から自社サイトで僧侶派遣サービスはやっていたらしいので アマゾンのプラットフォー...
 レビュー
レビュー先日 お笑い芸人の千原ジュニアがMCを務めるテレビ番組 「ダラケ!~お金を払ってでも見たいクイズ~」 で葬儀屋編が放送されたそうです。 といってもBS放送なので私は見ることが出来なかったのですが YouTu...
 レビュー
レビュー「自殺における宗教者の役割と可能性」 関学神学部で講演会 という記事から思ったことをつらつらと。 世界で毎年80万人が自殺し、米国では10万人当たり13人(2013年)、約12・8分に1人が亡くなっていると述べた。男女比...
 葬儀のマナー
葬儀のマナー葬儀マナーの解説で、NHKに出演したこともある葬儀屋さんがお葬式の服装について解説するシリーズです。 今回は葬式に着ていくべきレディースのブラウスと、メンズのシャツについての解説です。 おすすめするレディースのシャツ(ブ...