(PR)

エンディングノートまるごとレビュー




紙媒体に限らず市販のエンディングノートをいろいろレビューしてみました。
エンディングノートに関する詳しい説明が必要な方は↓こちらの記事をどうぞ。
エンディングノートの正しい選び方・書き方 | 考える葬儀屋さんのブログ

 

目次

思いが伝わるあなたと家族のエンディングノート

お坊さんが書いたエンディングノートです。
詳しい記事はこちら↓
思いが伝わるあなたと家族のエンディングノート | 考える葬儀屋さんのブログ

マイライフノート

マイライフノート

野村證券信託銀行事業部 日本経済新聞出版社 2010-08-05
売り上げランキング : 249897

by ヨメレバ

野村證券信託銀行事業部が制作、日本経済新聞出版社発行だけ合って
金融商品などの人生のマネープランの項目があるのが特徴です。

小学館のエンディングノート

このエンディングノートに関しては
こちらの記事「小学館エンディングノートの欠点
をお読みいただければと思います。

夫婦で語り合うわたしのお葬式

夫婦で語り合うわたしのお葬式

松岡 正泰 エル書房 2011-03
売り上げランキング : 1043933

by ヨメレバ

 

夫婦同士の対話にテーマを絞っているのが特徴。

ハッピーエンディングノート

ハッピーエンディングノート

全教図編集部 全教図 2004-07-31
売り上げランキング : 1119755

by ヨメレバ

 

特徴は
「先頭ページをこするとやさしいラベンダーの香りが楽しめます !」
なのですが、エンディングノートとして何の意味があるのかは不明。
「特に秘密を守りたい事柄は、袋とじにできます !」は一件良いアイディアっぽいのですが、鶴の恩返しの「絶対見ないでください」と一緒で、逆効果なのでは(^^;)

家族も安心「エンディングノート」自分で決めるお葬式と手続き

家族も安心「エンディングノート」自分で決めるお葬式と手続き

若尾 裕之 二見書房 2010-12-21
売り上げランキング : 603496

by ヨメレバ

 

私の中での著者のイメージは
「葬儀業界で金になりそうなところに首を突っ込む」
というイメージなのですが、とりあえず売れそうなので作ってみた、
そんな感じのエンディングノートです

もしものときのエンディングノート

エンディングノートの新刊のお知らせです。
これまでも新しいエンディングノートが出る度に

エンディングノートの正しい選び方・書き方

という記事に追加していたんですが、
ちょっとでも多くの人の目に触れればと思い、
単独の記事にしてみました。
しばらくしたら上記の記事に追加して、この記事は消去します。

もしものときのエンディングノート

内容はいたってフツー。
ただし、巻末に、他のエンディングノート、それも若尾裕之氏の
家族も安心「エンディングノート」自分で決めるお葬式と手続き
を参考文献として「記載していた」のは意外でした。

エンディングノートって毎月のように新しいものが発行されていますが
過去に出たエンディングノートの焼き直し(≒パクリ)がほとんどです。
あとは見た目を変えて・・・というくらい。
とはいえそれを認めるわけにはいかないので、
皆さん独自性があるフリは一応するのですが・・・

今回の著者のように元ネタの存在を認めるとは
誠実というか正直すぎます。
著書の略歴を見たら弁護士さんでした。
なるほど。

鳥越俊太郎のエンディングノート 葬送曲はショパンでよろしく

鳥越俊太郎のエンディングノート 葬送曲はショパンでよろしく (アース・スターブックス)

鳥越俊太郎 泰文堂 2011-03-30
売り上げランキング : 496440

by ヨメレバ

 

今後、著名人が続々エンディングノート市場に参入することを
予感させる本です。
よろしく、って言われても(^^;)

思いが伝わるあなたと家族のエンディングノート

 

最近出版されているエンディングノートのトレンド(傾向)は
「内容はどれも似たり寄ったりになってしまったので著者で差別化」
です。

著書はこんな人です。・・・枡野俊明
私は存じ上げなかったのですが、この方日本庭園を造る人として
有名らしいです。それからお坊さんでもあるらしい。

余談ですが
小説家+僧侶
税理士+僧侶
フォーク歌手+僧侶
と言うように本業がちょっと弱いせいか
プラス僧侶という組み合わせで付加価値をつけて
活動している方が結構いらっしゃいますね。

実は寺院がコンビニより多いっていうありふれた存在であることを考えると
(寺院7万7千>コンビニ4万店)別に僧侶なんて、コンビニ店長と同じで珍しくもなんともないんですけどね。

このエンディングノートの著者は造園家としても一流のようなので別格ですが。

ちなみにこのエンディングノート、クオリティは普通です。

無条件にお坊さんをありがたがる方には
良いエンディングノートかもしれません。

老いじたく練習帖

は本のタイトルの付け方が秀逸!と思っていたのですが
元ネタは↓これでしょうか?

老いじたく覚書き

老いじたく覚書き

野原すみれ&虹の仲間 晩聲社 2004-07-08
売り上げランキング : 939022

by ヨメレバ

 

この本
日野原重明氏推薦となっているのですが
この方、他のエンディングノートにも登場していますし、
ご自分でもお出しになっていますし。
大人の事情でしょうか(^^;)
やはり
どのエンディングノートでも機能的には大差ない
ってことの証明と言えるかもしれません

書き込み年表式自分史アルバム

 

書き込み年表式自分史アルバム

日野原 重明 廣済堂出版 2006-12-19
売り上げランキング : 700527

by ヨメレバ

 

これからノート

by カエレバ

バインダー方式にしてページの差し替えができるようにしている点が良いと思います。
ただ贈り物に最適、と勧めていながら、アマゾンの商品説明で、認知症になってしまった場合の結構生々しい記述をのせているのは、大丈夫なんでしょうか。

実践エンディングノート 大切な人に遺す私の記録

実践エンディングノート 大切な人に遺す私の記録

尾上正幸 共同通信社 2010-03-04
売り上げランキング : 252875

by ヨメレバ

 

モノクロで図も少ないわりに価格設定が高めだと思います。

ステキな旅立ちのために

ステキな旅立ちのために

清水 真理 北辰堂出版 2009-11-01
売り上げランキング : 1441128

by ヨメレバ

 

精度の低い日本消費者協会発表の葬儀平均費用を掲載しているのが残念です。
消費者に誤った情報を与える結果になっていると思います。

遺言・相続・葬儀が本当にラクになる自分整理ノート

こちらも日本消費者協会発表の葬儀平均費用を掲載してしまっているのが残念。
葬儀社が制作協力しているのだから、この問題には気づいているはずなのに。

自分を大切にするための小さなエンディングノート

自分を大切にするための小さなエンディングノート

Mai プレジデント社 2011-02-28
売り上げランキング : 1132126

by ヨメレバ

 

デザインはファンシーなのに、テキストは高齢者向け。
主旨はよく分かりません。

書くだけで安心 あなたと家族のための エンディングノート

書くだけで安心 あなたと家族のための エンディングノート

本田 桂子 日本実業出版社 2010-01-28
売り上げランキング : 370003

by ヨメレバ

 

ちょっとごちゃごちゃとしていて、使いづらいという印象です。

自分史BOOK

自分史BOOK

杉本 祐子 主婦の友社 2010-08-27
売り上げランキング : 1025224

by ヨメレバ

 

これもエンディングノートの一種と言えると思います。
自分の経歴を詳細に振り返るのに向いています。
しかし遺された人への遺言的な機能は弱いです。

空ー幸福のためのエンディング・ノート 島田裕巳

空―幸福のためのエンディング・ノート

島田 裕巳 文藝春秋 2011-06
売り上げランキング : 1200936

by ヨメレバ

 

最悪のエンディングノートです(^^;)
詳しくはこちらの記事「最悪のエンディングノート発見!」をご覧下さい

私が死んだら読んでください
記入式「遺言ワークブック」/大切な人に遺す、あなたの愛のメッセージ

私が死んだら 読んでください──記入式「遺言ワークブック」/大切な人に遺す、あなたの愛のメッセージ

あさば みゆき 自由国民社 2011-05-28
売り上げランキング : 337648

by ヨメレバ

 

詳しくはこちらの記事「自殺を考えている方のためのエンディングノート
をご覧下さい。

週刊ダイヤモンド臨時増刊 葬儀・相続・エンディングノート

あの週刊ダイヤモンドからエンディングノートが発売されました。

前半が葬儀相続に関する記事
後半がエンディングノート、という構成。

まずエンディングノート部分に関してはちゃんと出来ています。
780円ということを考えれば購入する価値はあります。

次に記事の部分。

精度の低い日本消費者協会の葬儀費用データを使用することに関しては
やはり今後も確信犯的に続けていくのでしょう。

一方で公正取引委員会や経済産業省のアンケートデータも引用しているので
読者はどれが正しいのか迷うのでは。

全体の印象ですが葬儀屋批判は
以前と比べてトーンダウンしています。
やっと煽(あお)り記事をやめる気になったのか?と言いたいところですが、
これだけ葬儀社にPR記事を載せてもらえればね、
そりゃこうなりますね。

その他の記事に関しては
相変わらず葬儀コンサルタントF氏とべったりですね。

葬儀屋の選び方に関するページの一番目。
個人情報管理のために「P・I・P認証」を受けている葬儀社が・・・うんぬん
というところを読んで

『「P・I・P認証」ってなに?プライバシーマークじゃだめなの。』

と思った方も多いと思います。

↓こういうことです。
(参照ページ:二村祐輔「葬儀ビジネスのカラクリ」のカラクリ

このページには「PR記事」の表記をしなくてもいいんでしょうか?

60歳からのエンディングノート入門 私の葬儀・法要・相続

結論から申し上げるとこれはエンディングノートではありません。
エンディングノートの役目はほとんど果たしません。
内容はこれまでの著者の意見をまとめたもの。
おそらくエンディングノートという言葉が流行っているので、タイトルにつけてみた、

そんな感じです。

自分と家族の未来を考えるエンディングノート

自分と家族の未来を考えるエンディングノート

武井 敦司 プラス 2008-11
売り上げランキング : 1643548

by ヨメレバ

 

この本はリニューアル版。以前の桐文社から出版されていたものはフォントやレイアウトが法律書みたいでビックリした記憶が。著者が行政書士のせいでしょうか?リニューアル版は随分読みやすくなっています。

新・遺言ノート

新・遺言ノート

井上 治代 ベストセラーズ 2002-01
売り上げランキング : 678248

by ヨメレバ

 

エンディングのノート制作の元祖である著者の続編。
ただ特に目新しいところはなく、この値段は高いと思います。

愛する人に遺す私のノート

 

愛する人に遺す私のノート―エンディングノート

木村 恵子 キリスト新聞社 2010-07
売り上げランキング : 426503

by ヨメレバ

 

このエンディングノートの筆者がクリスチャンというのが特徴。

著述もクリスチャン視点。それ以外は特筆すべき点は無いです。

「Never Ending Note 未来に残すエンディングノート」

Never Ending Note ~未来に残すエンディングノート~

未来に残すエンディングノート編集委員会 集英社 2012-10-26
売り上げランキング : 204304

by ヨメレバ

 

詳しくはこちらの記事『「Never Ending Note 未来に残すエンディングノート」(集英社)を買ってみました』をご覧下さい。

Happy Ending Note幸せのエンディングノート

Happy Ending Note幸せのエンディングノート

主婦の友社 主婦の友社 2013-03-02
売り上げランキング : 456934

by ヨメレバ

 

主婦の友社さんは安心のクオリティなのですが
ちょっとエンディングノートを乱発気味です。
これで4冊目、すでに出版されているエンディングノートと比べて
特筆すべき点はありません。

もしものときに役立つ 幸せエンディングノート

 

もしものときに役立つ 幸せエンディングノート

家の光協会 家の光協会 2013-03-27
売り上げランキング : 279653

by ヨメレバ

 

意外にも、と言ったら失礼なのですが
良くできています。
KOKUYOのエンディングノートよりこちらの方がもし安かったなら
こちらをすすめたいくらいです。
一見地味なんですが、よく考えて作られているという印象です。
たとえば、葬儀の欄は書き手の意志を尊重しつつ
書き手の死後、遺族の負担にならないよう配慮された構成になっています。

人生卒業のために書き残すファイナルノートBOOK

 

人生卒業のために書き残すファイナルノートBOOK

林 清子 幻冬舎ルネッサンス 2012-12-19
売り上げランキング : 361303

by ヨメレバ

 

葬儀屋さんが作ったエンディングノート。
記入ページと解説ページがミックスされているので、
読み返すとき邪魔。
それから途中のカラーの葬儀商品のページが自社の趣味に走っているのは
いかがなものか。

私の家族ノート ALL ABOUT ME & MY FAMILY

私の家族ノート ALL ABOUT ME & MY FAMILY

藤原 ゆきえ,田島 安江 書肆侃侃房 2012-07-04
売り上げランキング : 1129323

by ヨメレバ

 

ちょっとシンプル過ぎて書くとき戸惑ってしまいそう。
シンプルイズベストの方に。

エンディングノート―あなたの思いをご家族に

エンディングノート―あなたの思いをご家族に

全国JA葬祭研究会 風媒社 2013-04
売り上げランキング : 776355

by ヨメレバ

制作したのはJA(農協)の葬祭部です。そのためか
「葬儀は非日常なことなので、葬儀屋などへの支払いは早めに済ましましょう」
的な意味不明なことが記載されており、苦笑(^^;)

高級エンディングノート

by カエレバ
いわゆる高級路線ですが、「エンディングノートの正しい選び方・書き方」でも述べているように
「高級」エンディングノートは、書き始めに構えてしまってスタートのハードルを上げるだけなので、
個人的にはおすすめしません。
「贈答用」とも考えましたが、
そういう距離感の方に差し上げるにはエンディングノートは、
ちょっと微妙なアイテムですし。

文箱つきエンディングノート

基本機能は同じで余計な付加価値をつけて値段をつり上げるという良くないパターン。
箱を付けただけで700円アップとはいかがなものか・・・
鳩サブレかなんか買ってきてその空き箱使った方がお得かも・・・
見栄えに難ありですが(^^;)
エンディングノートをどうしても箱に入れたくてしょうがないのに
いくら探してもぴったりな箱が見つからない方におすすめです(^^;)

パソコンでエンディングノートを打ち込みたい方の為のエンディングノート

そのまま書ける!パソコンでも使える! 明日のための「マイ・エンディングノート」

この著者は(おそらく編集者の依頼だとは思いますが)
ちょっとエンディングノート系の書籍を乱発ぎみなところはあります。
しかしこのエンディングノートはおすすめです。

他のエンディングノートと違うのは
ワードとエクセルのデータ入りCDが付いているところ。

これが意外と今まで無かったと思うのです。

PDFデータ形式なら過去にあったのですが、
ACROBAT PROを持っていない限り)
印刷して手書きをしなければいけませんでした。

ワードやエクセルなら簡単に打ち込めるので
・スタート時モチベーションのハードルが低くても大丈夫
・好きなときに簡単にデータを変更できる
クラウドに置いておける

など何かと便利です。

ただし今は、ワードで打ち込めるエンディングノートのデータが無料で配布されています。
↓こちらの記事を参考にしてください。
エンディングノート無料ダウンロードページを全て紹介します | 考える葬儀屋さんのブログ

USBメモリータイプ

変わったところではUSBメモリータイプも

by カエレバ

しかし紛失リスクが高まるだけで、あまりUSBである意味は無いと思います。
これならクラウドサービスに情報をおいた方が良いでしょう。

CD-Rタイプ

これはCD-Rにデータを落として販売しているタイプ

by カエレバ

テキストエディタ形式なら
そのまま打ち込んでデータ化できて便利なのに、なぜかPDF形式のみ。
そのため印刷した後、手書きしなければいけないらしいです。
これもあまり意味がないと思います。

Kindleタイプ

エンディングノートのチェックリスト~これ書いた?遺族のための必要リスト~[Kindle版]

エンディングノートのチェックリスト~これ書いた?遺族のための必要リスト~[Kindle版]

牧尾久 2013-03-26
売り上げランキング : 93906

by ヨメレバ

 

なんとキンドル版のエンディングノート。
えーと、でもキンドル版ってことは読むだけで、書くのはどうするの?
って思ったんですが、どうやらノートに書き写せ、とのこと。意味不明です。

クラウド型『エンディングノート』

クラウド型『エンディングノート』のサービスがプレスリリースされたようです。
(追記:2013年11月26日に廃止されました)
http://www.comsearch.jp/release/archives/2011/10/comsearch41061-20111007153346.html

以前
エンディングノートの正しい選び方・書き方
という記事で
クラウドを使ったエンディングノートの作り方について述べましたが
実験的とはいえ実用化されはじめたようですね。

定期的にPING(無事を確認するメール)を送って、反応がなければ、
亡くなったと見なして、関係者にエンディングノートを送る、
という仕組みはなかなか優れものだと思います。

ただし、クラウド型『エンディングノート』サービスには致命的な弱点、
『自分が亡くなるより先に、サービス運営会社が潰れたり、
サービスを停止したりするかも知れないという「継続性」のリスク』
が存在します。

昔でさえ会社の寿命は30年と言われていましたが、
今はもっと短いらしいですから。

なかなか難しいですね。

 

以上、エンディングノートのご紹介でした。











コメントを残す