なぜ我々は遺骨を大事にするのか
一心寺で6月、新たな骨仏が10年ぶりに披露されるという報道がありました。 22万人分、遺骨で造る仏様 なぜ納骨?遺族に聞いた:朝日新聞デジタル 大阪の天王寺にあるこのお寺は永代供養墓機能に加え、お骨で作ったお骨仏があるの...
一心寺で6月、新たな骨仏が10年ぶりに披露されるという報道がありました。 22万人分、遺骨で造る仏様 なぜ納骨?遺族に聞いた:朝日新聞デジタル 大阪の天王寺にあるこのお寺は永代供養墓機能に加え、お骨で作ったお骨仏があるの...
IT(情報技術)というのは 改善したい問題がある→それをテクノロジーで解決する という使われ方をするのが本来の形であると思います。 そんなの当たり前じゃん、と言われてしまいそうですが葬儀業界はちょっと違います。 まずデジ...
島田裕巳氏のツィートを皮切りに葬儀演出に関する批判記事をみかけたので今回はこの件をとりあげてみたい。 島田裕巳@hiromishimada 昨日、最近の葬儀では、参列者に無理に遺体の顔にさわらせたり、遺族に参列者の前で湯...
葬儀担当者が担当した葬儀で「酔う」ことの危険性についてです。 先日長い間お世話になった同僚が退職するということで 彼へのプレゼントを買いに出かけました。 同僚は65歳の男性です。 付き合いはもうかれこれ20年くらいでしょ...
今回もジャーナリスト鵜飼秀徳氏ネタです。 1冊目の著書の「寺院消滅」は良書でした。 しかし2冊目の「無葬社会」で、 ジャーナリズムよりもセンセーショナリズム(火葬場は10日待ちというデマを流す)に行ってしまったため、私も...
ダメな葬儀屋さんはタバコを吸う という記事の中でも以前少しだけ紹介した星野リゾート代表の星野佳路氏のインタビューが東洋経済オンラインに掲載されていました。 葬儀業界にも当てはまる知見があると思いましたので、採り上げてみま...
今回はとても私的な文章なので興味のある方のみ読んでください。 私が大好きだったミュージシャンZABADAKの吉良知彦氏の話です。 以前 老いることの幸福 ZABADAKの吉良知彦氏を悼む という記事を書きま...
先日 「無葬社会」鵜飼秀徳氏が流すデマを批判する という記事を書きました。鵜飼秀徳氏は火葬場10日待ちと言っているが、そんな事実はなく消費者に不必要な不安を与えるべきでないという主旨の文章です。 葬儀業界の良識派、小谷み...
終活系セミナー講師をやっています。高齢の方を数十名集めてセミナーを行いますので大きな画面=スクリーン+プロジェクターは欠かせません。 これまでスクリーンは3台使ってきた経験からおすすめスクリーンを紹介します。 最初に使っ...
先日 佐々木悦子の眉唾な話 と言う記事の中で、 終活評論家?佐々木悦子がテレビで言っていた「暗証番号や通帳・銀行印の管理場所を書かせるエンディングノート」なんて存在するのか、と疑問を呈しました。 そんな危険なことをわざわ...