考える葬儀屋さんのブログ

  • 自己紹介
  • 著作
  • はじめての方へ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
search menu
  • 葬儀のマナー

    お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

  • 葬儀のマナー

    急ぎで喪服や礼服が必要なときは・・・葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

  • 葬儀のマナー

    お葬式の流れ

  • 葬儀のマナー

    お通夜・お葬式に持っていくものリスト

  • 弔電・お悔やみ電報

    弔電の安くて効果的な送り方を葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

報道・時事ネタ

この男、意外とやるかも

2020.03.14

2016年6月18日の日経新聞夕刊に 浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺)第25代門主の大谷光淳(こうじゅん)氏のインタビューが載っていました。 大谷光淳さんに聞く (↑会員になると全文読めます) 読後の感想は失礼ながら ...

レビュー

フォトブック(写真集)の作り方をていねいに解説してみました

2025.02.24

39才で亡くなった母の写真を、先日実家から引き取ってきました。 その写真をスキャナーで取り込んで、編集して フォトブック(アルバム・写真集)を作って 伯母(母の姉)にプレゼントしました。 その作製過程をくわしく解説します...

報道・時事ネタ

森岡賢氏を悼む

2023.10.29

元SOFT BALLETの森岡賢氏が49歳で亡くなった。 考える葬儀屋さん@kangaerusougiya どういうこと・・・ https://t.co/GMAFmcrTv7 2016/06/07 21:08:19 個人...

葬儀屋論

葬儀業界で非正規雇用者が増加中?

2016.06.06

ネット上で 帝国ホテルの接客スタッフにコンビニ並の時給で働くアルバイトがいることが話題になっていました。  帝国ホテルがアルバイトを使っているのはちょっと意外。 オークラのスタッフには「え。この程度?」と思うこ...

報道・時事ネタ

生前葬が定着しない理由

2024.05.22

5月17日の日経新聞夕刊に「生前葬」の記事が載っていました。 先日、 日経新聞が違法行為を見逃している件という記事の中で  「葬儀分野に関する報道において、日経は読売、朝日に比べて弱いという印象です。...

報道・時事ネタ

中谷防衛相が焼香の列に並ばないのは当たり前

2020.04.15

ツィッターでもつぶやいたのですが 一応補足です。 沖縄・20歳女性“強姦”殺害 中谷防衛相が葬儀でひんしゅく 〈週刊朝日〉 20日の告別式には翁長雄志沖縄県知事や中谷元・防衛相も参列した。 「飛行機の時間を気にしてVIP...

報道・時事ネタ

葬儀費用をコンビニで支払う理由

2023.10.29

インターネット葬儀社紹介サービス会社の「みんれび」さんが コンビニ後払い決済を導入したとのプレスリリースがありました。   初見の方にご説明いたしますと「みんれび」さんは 葬儀屋を探している顧客をインターネット...

葬儀のマナー

岩下宣子さん、勝手に葬儀マナー作るのやめてください

2016.05.21

以前 岩下宣子さん、間違ってますよという記事を書きました。 マナー講師岩下宣子さんの間違った葬儀マナーを指摘した記事です。 最近もアドバイスと称して相変わらずやらかしていらっしゃるようなので指摘しておきます。 ...

雑感

3万円で賢くPCを買う方法

2023.10.29

最近セカンドPCを購入しました。 その顛末です。 興味のある方のみ参考にしてください。   普段自宅ではレノボのノートパソコンをEIZOのモニターにつないで使っています。 ブログなどの打ち込み系の作業が行き詰ま...

葬儀屋(新人向け)の内容

タッチタイピングで葬儀屋さんの将来を見通す方法

2025.04.11

今春葬儀業界に就職された皆さん、 いかがお過ごしでしょうか。 今頃現場でとまどいながらも毎日必死にがんばっていることと思います。 私がこの時期新人の伸びる伸びないを判断する方法は 「タッチタイピング(手元を見ないでキーボ...

< 1 … 47 48 49 50 51 … 124 >

自己紹介

葬儀社に就職して20年以上。
専門分野はお葬式の担当と葬儀・葬儀業界の分析です。葬儀の現場から独自の視点でリアルな情報を発信します。
月間アクセス45万PV達成。
ライブドアブログ OF THE YEAR 2015 受賞。
詳しいプロフィールはこちら
↓こんな本も書いています。

商品画像 Amazonのページへ

人気の記事

  • GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • しまむらで安いお葬式の服(喪服・礼服)を見つけました!2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式のバッグはユニクロとGUにあります

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式の靴はユニクロとGUにあります

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 これからお葬式の靴について語ります。 お葬...

  • ドン・キホーテにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた 2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • 「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を説明します。 さらに葬儀の現場の経験を元に、実際お葬式ではどのよ...

  • お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • 非常識なお葬式 葬儀屋さんが喪服の非常識を教えます

    お葬式で 常識と思われているが、実は非常識な間違ったマナー について解説します。 お葬式のマナーについてネット...

  • お通夜お葬式に着ていくコートはユニクロとGUにあります 2025年~2026年

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 今回は、お通夜やお葬式に着ていく防寒着、つ...

  • 2025年無印良品にお葬式の服(礼服・喪服)とバッグを買いにいってみた

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 無印良品に、お葬式に使える服があるのかどう...

ブログ内検索

Twitterはこちら

ツイート

過去の記事を読む

カテゴリー別に記事を読む

カテゴリー

過去の記事

サイト内検索

  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2025 考える葬儀屋さんのブログ All Rights Reserved.