考える葬儀屋さんのブログ

  • 自己紹介
  • 著作
  • はじめての方へ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
search menu
  • 葬儀のマナー

    お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

  • 葬儀のマナー

    急ぎで喪服や礼服が必要なときは・・・葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

  • 葬儀のマナー

    お葬式の流れ

  • 葬儀のマナー

    お通夜・お葬式に持っていくものリスト

  • 弔電・お悔やみ電報

    弔電の安くて効果的な送り方を葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

雑感

実家に帰った話

2023.11.06

先日実家に帰った。 実家といってももう誰も住んでいない。 母は私が中学の時、父は大学生の時に亡くなっており、去年まで住んでいた弟が家を出たので現在は空き家になっている。 それでも帰ってみたのは他界した両親の遺品が残ってい...

報道・時事ネタ

永六輔の「大往生」

2016.07.12

永六輔さんがお亡くなりになりました。そうなるとこの本を紹介しないわけにはいかないでしょう。 大往生  大往生 (岩波新書) 永 六輔 岩波書店 1994-03-22 売り上げランキング : 1 Amazonで最...

葬儀費用

日本消費者協会に告ぐ

2020.05.18

今年もまたあの調査が行われるみたいです。 「葬儀に関するアンケート」 回答者募集  ↑先日、日本消費者協会のサイトに「葬儀に関するアンケート回答者募集」のお知らせが出ていました。 この「日本消費者協会の葬儀のアンケート調...

報道・時事ネタ

ZABADAKの吉良知彦氏を悼む

2020.05.19

ZABADAKの吉良知彦氏が亡くなったらしい。 考える葬儀屋さん@kangaerusougiya だめだ、頭が真っ白。 ZABADAKの吉良知彦が逝去 – 音楽ナタリー https://t.co/9GlN09...

未分類

葬儀屋さんは期日前投票制度を利用して!

2020.03.12

葬儀屋さんは期日前投票制度を利用して、という話です。 (本当はこの記事をもっと早めにアップしたかったのですが やはり自分が行ってからでないと、説得力ないだろうということで 今日になってしまいました。) 7月10日もうすぐ...

報道・時事ネタ

バングラデシュとイスラム教

2016.07.05

先日バングラデシュの首都ダッカで痛ましい事件がありました。 日本人7人死亡…バングラデシュテロまとめ : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) バングラデシュとは 基本的なことを押さえて...

葬儀屋論

葬儀業界に女性管理職が少ない理由

2025.04.25

2016/6/21付の日本経済新聞夕刊に葬儀業界の労働実態についての記事が掲載されました。 日経の葬儀記事は朝日や読売に比べると一段落ちると以前申し上げましたが、 アプローチの回数の多さは評価したいです。 相変わらず今回...

レビュー

今年のフューネラルビジネスはここを見ろ!

2025.04.25

今年も葬儀屋さん向けの見本市、フューネラルビジネスフェア2016の開催が迫ってきた。 初見の方に説明すると このフューネラルビジネスフェアは業界内で最も有名なBtoB(葬儀業界向け)の見本市なのだが、ここ数年BtoC(一...

書評

葬儀漫画「おわるうございます」の書評

2020.04.09

葬儀漫画「おわるうございます」の書評です。 「おわるうございます」第1巻の書評 最近出版された葬儀をテーマにした漫画の書評です。 「おわるうございます」 おわるうございます~葬儀社人情物語~(1)(A.L.C.DX) 小...

報道・時事ネタ

株式会社ティアの冨安徳久社長ヘ

2018.09.13

上場している葬儀社 株式会社ティアの冨安徳久社長が中学校で命の大切さを訴える講演をされたようです。 命=誰かのために使う時間葬儀会社ティア・冨安社長自身の経験から説く/与えられた時間使い切って/青陵中で 命の授業 葬儀業...

< 1 … 46 47 48 49 50 … 124 >

自己紹介

葬儀社に就職して20年以上。
専門分野はお葬式の担当と葬儀・葬儀業界の分析です。葬儀の現場から独自の視点でリアルな情報を発信します。
月間アクセス45万PV達成。
ライブドアブログ OF THE YEAR 2015 受賞。
詳しいプロフィールはこちら
↓こんな本も書いています。

商品画像 Amazonのページへ

人気の記事

  • GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • しまむらで安いお葬式の服(喪服・礼服)を見つけました!2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式のバッグはユニクロとGUにあります

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式の靴はユニクロとGUにあります

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 これからお葬式の靴について語ります。 お葬...

  • ドン・キホーテにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた 2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • 「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を説明します。 さらに葬儀の現場の経験を元に、実際お葬式ではどのよ...

  • お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • 非常識なお葬式 葬儀屋さんが喪服の非常識を教えます

    お葬式で 常識と思われているが、実は非常識な間違ったマナー について解説します。 お葬式のマナーについてネット...

  • お通夜お葬式に着ていくコートはユニクロとGUにあります 2025年~2026年

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 今回は、お通夜やお葬式に着ていく防寒着、つ...

  • 2025年無印良品にお葬式の服(礼服・喪服)とバッグを買いにいってみた

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 無印良品に、お葬式に使える服があるのかどう...

ブログ内検索

Twitterはこちら

ツイート

過去の記事を読む

カテゴリー別に記事を読む

カテゴリー

過去の記事

サイト内検索

  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2025 考える葬儀屋さんのブログ All Rights Reserved.