ベルコは悪くない
前回 お寺が税金を払わず、お布施の金額を言わないのには理由がある | 考える葬儀屋さんのブログ という記事の中で この本を紹介しました。 実はさらにもう一つ、葬儀業界の事例を取り扱っています。 ベルコが印紙税を払ってなか...
前回 お寺が税金を払わず、お布施の金額を言わないのには理由がある | 考える葬儀屋さんのブログ という記事の中で この本を紹介しました。 実はさらにもう一つ、葬儀業界の事例を取り扱っています。 ベルコが印紙税を払ってなか...
お寺(宗教法人)に対する世間の批判で多いのは ・税金を払わない ・御布施(葬儀の際の読経や戒名への御礼)の金額をハッキリ言わない ということではないでしょうか。 葬儀業界にいる人間としては ・宗教者なのに人格者が少ない ...
今回は、定期的にこぼしている愚痴です。 過去何度か記事のネタにしていますが、このブログ、盗作されることが多いです。 サーチコンソールといってGoogleがリリースしているサービスがあります。 これを使うと読者が、どういっ...
作年末「週プレ」こと週刊プレイボーイの取材をお受けしたのですが 取材の際、お話しさせていただいたライターの橋本愛喜さんの著作を、今回ご紹介いたします。 橋本さんは、元女性トラックドライバーという経歴をお持ち...
零細企業が圧倒的に多いと言われていた葬儀業界ですが、今後大手葬儀社が勢力を伸ばしていくでしょう。 なぜなら大手葬儀社の方が生産性が高いからです。 (今回の記事は、葬儀業界の分析をしているだけで、零細葬儀社より大手葬儀社の...
先日仕事で埼玉に行ったところ、現地の寝台者の運転手さんにいきなり話しかけられました。 「あなた、テレビに出てたでしょ」 と、言われたのでここ2,3年で出演したどれかかなと思っていたのですが、よくよく聞いてみると 20年前...
ネット上の葬儀マナー記事なんぞ9割が間違っているわけですが(笑) 久々にパンチの効いた記事を見つけました。 ブラックフォーマル通販業界では有名な、モノワールのサイトです。 喪服と合わせるべき女性のコートの選び方 新品に見...
今回は死亡届けの手続きと、その改善ができないのかという話です。 死亡届の手続き 死亡届は戸籍法の第86条、第87条に記載されていることからもわかるように、必ず行わなければならない手続きです。 現在、死亡届けの実務は、以下...
弔問と会葬と参列の違いについて解説します。 弔問 弔問とは、「亡くなってからお通夜まで」もしく「お通夜」に、訪問することを指します。 会葬 会葬とは、お葬式に参加することを指します。 親族以外の一般の方は、お通夜に参加す...
2020年もいよいよ終わりということで、今年書いた記事を紹介しながら、一年を振り返ってみます。 葬儀業界の話 2020年は「コロナ」でしたね。 ↓東洋経済オンラインに寄稿した記事です。 コロナ騒動で葬儀会社が恐れる「3つ...