考える葬儀屋さんのブログ

  • 自己紹介
  • 著作
  • はじめての方へ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
search menu
  • 葬儀のマナー

    お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

  • 葬儀のマナー

    急ぎで喪服や礼服が必要なときは・・・葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

  • 葬儀のマナー

    お葬式の流れ

  • 葬儀のマナー

    お通夜・お葬式に持っていくものリスト

  • 弔電・お悔やみ電報

    弔電の安くて効果的な送り方を葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

葬儀屋論

葬儀社内で一番バカな人と重要な人

2019.12.29

先日 池田信夫 blog : 天皇制の経済学 という記事を読みました。 葬儀屋さんも事業部制だよね。 情報は現場が持っている。 ある程度大きい組織(100人以上かな、今回はこの規模の組織の話です)の葬儀屋さんでも 権限は...

葬儀屋さん向けの内容

葬儀「後」のBGM

2023.11.05

ジョギングの時に Apple Nike + iPod Sensor MA368J/E アップル 2010-08-03 売り上げランキング : 2820 Amazon by カエレバ ↑これ(ジョギングシューズに装着するセ...

葬儀のマナー

子連れ参列マナーを葬儀屋さんが教えます

2021.04.13

小さな子供連れでお通夜やお葬式に参列する際のマナーについて アドバイスいたします。 赤ちゃん~小学校入学前くらいのお子さんが対象です。 (小さいお子さんをお持ちの親御さんからもご意見をいただけるとありがたいです) 子連れ...

葬儀屋さん向けの内容

葬儀式場建設反対運動サイトにからんでみる

2020.07.24

以前何度か葬儀式場建設反対運動に関する記事を書いたことがあります。 目隠しフェンス設置等請求事件から葬儀会館建設について考える 葬儀会館の建設は阻止できない 葬儀式場建設反対運動を行なってる方のサイトを最近見つけたので ...

書評

葬祭業消失

2020.08.24

ちょっと前の週間東洋経済の記事から 「本業消失」   週刊 東洋経済 2014年 4/19号 [雑誌] 東洋経済新報社 2014-04-14 売り上げランキング : Amazonで最安値を探す Kindleで最...

雑感

葬儀をする奴はバカ

2020.07.24

ネット上でたまに 葬儀をするやつはバカ 的な議論が出てくるときがある。 ざっとコメントを読むとほとんどが 喪主を経験した事がない人達ばかり。 一番マシなので参列経験があるというレベル。 もちろん喪主は経験しないで済むなら...

葬儀屋論

なぜJA葬祭は着服事件が多いのか

2024.06.15

先日 「葬儀代着服した」と書き置きした元パート職員(大分)2014年05月16日 という報道がありました。 ん?それにしてもJA葬祭の葬儀代金着服事件て多すぎないか? とふと思い調べてみると・・・ JA職員、勤務先の葬儀...

互助会

プレジデントが「小さなお葬式」をほめるカラクリ

2023.10.29

最近発刊されたプレジデント社のムックを読んで 考えたこと。 お金に困らない!終活ノート―シニアライフ読本 (プレジデントムック) 「プレジデント」編集部 プレジデント社 2014-03-29 売り上げランキング : 11...

書評

ライフエンディングぴあ首都圏版の表紙が藤竜也である理由

2020.04.03

今回紹介するのはこの本。 ライフエンディングぴあ 首都圏版 葬儀はエンターテイメント!?時代と共に変わりゆく葬儀事情 (ぴあMOOK) ぴあ 2014-03-13 売り上げランキング : 266995 Amazonで最安...

雑感

イオンのお葬式の教育って、どうなの?

2022.07.10

プレジデントの最新号から いわゆる終活ネタの一つとして イオンの葬儀が扱われていました。 余談ですがイオンはなぜ実際の葬儀施行件数に関して いつも口を閉ざすのでしょう。 今回の記事でもはぐらかしてるようですし、 株主総会...

< 1 … 71 72 73 74 75 … 124 >

自己紹介

葬儀社に就職して20年以上。
専門分野はお葬式の担当と葬儀・葬儀業界の分析です。葬儀の現場から独自の視点でリアルな情報を発信します。
月間アクセス45万PV達成。
ライブドアブログ OF THE YEAR 2015 受賞。
詳しいプロフィールはこちら
↓こんな本も書いています。

商品画像 Amazonのページへ

人気の記事

  • GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • しまむらで安いお葬式の服(喪服・礼服)を見つけました!2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式のバッグはユニクロとGUにあります

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • ドン・キホーテにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた 2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式の靴はユニクロとGUにあります

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 これからお葬式の靴について語ります。 お葬...

  • 「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を説明します。 さらに葬儀の現場の経験を元に、実際お葬式ではどのよ...

  • お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • 非常識なお葬式 葬儀屋さんが喪服の非常識を教えます

    お葬式で 常識と思われているが、実は非常識な間違ったマナー について解説します。 お葬式のマナーについてネット...

  • 「哀悼の誠を捧げます」の意味と正しい使い方

    「哀悼の誠を捧げます」の意味と正しい使い方について説明します。 この言葉、皆さんの中には新聞の記事などで目にし...

  • お通夜お葬式に着ていくコートはユニクロとGUにあります 2025年~2026年

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 今回は、お通夜やお葬式に着ていく防寒着、つ...

ブログ内検索

Twitterはこちら

ツイート

過去の記事を読む

カテゴリー別に記事を読む

カテゴリー

過去の記事

サイト内検索

  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2025 考える葬儀屋さんのブログ All Rights Reserved.