考える葬儀屋さんのブログ

  • 自己紹介
  • 著作
  • はじめての方へ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
search menu
  • 葬儀のマナー

    お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

  • 葬儀のマナー

    急ぎで喪服や礼服が必要なときは・・・葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

  • 葬儀のマナー

    お葬式の流れ

  • 葬儀のマナー

    お通夜・お葬式に持っていくものリスト

  • 弔電・お悔やみ電報

    弔電の安くて効果的な送り方を葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

その他葬儀の研究

喪服を性的対象とする人達について考えてみた

2024.11.19

先日あえてタブーに触れる文章を書いた。(葬儀屋は部落民なのか?) 【魚拓】エロスの正体 「喪服の女性は、なぜセクシーなのか」 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル] 今回は↑この記...

その他葬儀の研究

葬儀のことを研究している学生さんはこのページを参考にして!

2016.11.02

先日「やっぱり大前研一氏の葬儀業界分析は相変わらずヘン」という記事の中で葬儀業界って信頼するに足る統計やデータが存在しないと申し上げました。 とはいえ最近は卒論のテーマに葬儀業界を選ぶ学生さんも増えているので一応参考にな...

葬儀屋論

やっぱり大前研一氏の葬儀業界分析は相変わらずヘン

2022.01.19

大前研一氏は日本を代表するコンサルタントで私も著作を拝読しています。 ただ過去に何度か指摘しましたが、大前氏が葬儀業界を分析するときは なんだかヘンな発言が多いのです。 大前研一氏の葬儀業界の分析が非常にいい加減な件 大...

レビュー

葬儀ブローカーのやり口を教えます

2016.10.30

葬儀ブローカー(ネットで集客して葬儀屋さんに送客する業者)の広告表示の無法ぶりについて語ります。  先日葬儀ブローカー「小さなお葬式」のやり口を取り上げました。「小さなお葬式」が安い「本当」の理由  ...

報道・時事ネタ

佐々木悦子がテレビでまき散らすウソを淡々と指摘する

2016.10.26

佐々木悦子がテレビでまき散らすウソを淡々と指摘していきます。 私のPCは葬儀系キーワードで引っかかるTV番組を自動録画できるようになっているのですが先日の記事(佐々木悦子はもうウソしか言わないつもりか)と期間を空けず「奴...

未分類

平尾誠二氏訃報の違和感

2016.10.22

元ラグビー日本代表の平尾誠二氏がお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りします。 さて平尾氏の訃報が流れていますが、ちょっと不思議というか危なっかしいものを感じます。死亡情報のソースになりやすい共同通信(共同通信の情報をネ...

葬儀屋論

エセ「葬儀のプロ」がのさばる理由

2023.10.29

前回佐々木悦子はもうウソしか言わないつもりか という記事を書きました。 葬儀の専門家を名乗る葬儀をよく知らない人間(以下、エセ葬儀のプロ )が マスメディアで好き勝手なことをしゃべることができるのはなぜなのかを、考察して...

弔電・お悔やみ電報

スマホで弔電(お悔やみ電報)を申し込んでみた<ハート電報編>

2024.09.25

先日弔電をスマホで申し込む機会がありましたのでその手順を解説します。 電話で申し込むのと比べると、金額を三分の一程度にできるのでお得です。 おそらく初めての方でも全く問題なく申し込めると思うのですが、 パソコンではなくス...

報道・時事ネタ

佐々木悦子はもうウソしか言わないつもりか

2016.10.19

佐々木悦子という葬儀業界周辺に生息している人物がいます。彼女の問題点に関しては過去何度も指摘しています。葬儀・お墓のスペシャリスト発見フジテレビ「カスペ!・お盆直前緊急企画!! お墓・葬式100のギモン徹底解明SP」のこ...

葬儀費用

マイナンバーが導入されて死亡後の口座の凍結はどう変わったか

2016.10.17

前回の記事(亡くなると自動的に口座が凍結されて葬儀代が引き出せないというデマについて)で、 死亡後自動的に口座が凍結されて葬儀代金が引き出せなくなる、というのはデマである、と申し上げました。 さて少し気になるのはマイナン...

< 1 … 41 42 43 44 45 … 124 >

自己紹介

葬儀社に就職して20年以上。
専門分野はお葬式の担当と葬儀・葬儀業界の分析です。葬儀の現場から独自の視点でリアルな情報を発信します。
月間アクセス45万PV達成。
ライブドアブログ OF THE YEAR 2015 受賞。
詳しいプロフィールはこちら
↓こんな本も書いています。

商品画像 Amazonのページへ

人気の記事

  • GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • しまむらで安いお葬式の服(喪服・礼服)を見つけました!2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式のバッグはユニクロとGUにあります

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • ドン・キホーテにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた 2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • 「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を説明します。 さらに葬儀の現場の経験を元に、実際お葬式ではどのよ...

  • お葬式の靴はユニクロとGUにあります

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 これからお葬式の靴について語ります。 お葬...

  • お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • 非常識なお葬式 葬儀屋さんが喪服の非常識を教えます

    お葬式で 常識と思われているが、実は非常識な間違ったマナー について解説します。 お葬式のマナーについてネット...

  • 「哀悼の誠を捧げます」の意味と正しい使い方

    「哀悼の誠を捧げます」の意味と正しい使い方について説明します。 この言葉、皆さんの中には新聞の記事などで目にし...

  • お通夜お葬式に着ていくコートはユニクロとGUにあります 2025年~2026年

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 今回は、お通夜やお葬式に着ていく防寒着、つ...

ブログ内検索

Twitterはこちら

ツイート

過去の記事を読む

カテゴリー別に記事を読む

カテゴリー

過去の記事

サイト内検索

  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2025 考える葬儀屋さんのブログ All Rights Reserved.