考える葬儀屋さんのブログ

  • 自己紹介
  • 著作
  • はじめての方へ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
search menu
  • 葬儀のマナー

    お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

  • 葬儀のマナー

    急ぎで喪服や礼服が必要なときは・・・葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

  • 葬儀のマナー

    お葬式の流れ

  • 葬儀のマナー

    お通夜・お葬式に持っていくものリスト

  • 弔電・お悔やみ電報

    弔電の安くて効果的な送り方を葬儀屋さんが教えます

  • 葬儀のマナー

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

レビュー

アメリカのスーパーで棺と骨壺を買う

2020.05.28

アメリカ発のウェブメディア「ライフハッカー」の翻訳記事から Eコマースに大きく影響される4つの意外な業界 | ライフハッカー[日本版] 2. 葬儀業界 米国の葬式市場は、年平均240万件の葬儀を行い、年間200億ドル以上...

レビュー

攻めてる棺を集めてみた

2017.02.07

棺って意外とアバンギャルドな「攻めている」デザインが多いんですよ。火葬炉に入るサイズの直方体で強度があって燃えるものなら基本OKなので挑戦しやすいのでしょうね。それゆえ「やっちゃった」系も多くて・・ さてまずはジャブから...

葬儀屋論

ダメな葬儀屋さんはタバコを吸う

2020.05.28

はい、ご想像の通り、炎上上等の釣りタイトルです。 JTの調査によると 2016年における国内の喫煙者率は男性29.7% 女性9.7% この数値を聞いて葬儀業界の中の人はどう感じましたか? 葬儀業界って男女とも喫煙率が高い...

葬儀論

葬儀の新商品開発が難しい理由

2018.07.23

上場している神奈川の互助会 サンライフさんが超高級骨壺の販売を始めました。 新着情報一覧|プレミアム骨壷【公式】金額は350,000円~1,200,000円(税別)まで オーダーメイドもあるようです。 制作はあの大倉陶園...

報道・時事ネタ

葬儀関係のチャットサービスは化けるかも、と思う理由

2024.05.23

考える葬儀屋さん@kangaerusougiya 電話が苦手な人向け!「葬儀の疑問をチャットで聞ける」サービスを開始! https://t.co/7I4twmFotY←まぁ何事もやってみることは大切。恐らく導入コストもそ...

報道・時事ネタ

NAVERまとめに削除依頼を出した件

2020.05.28

先日 NAVERまとめに削除依頼をいたしました。 葬儀業界は特に著作権侵害が多いという話 という記事で述べたように私のこのブログはいろいろ盗作をされています。 最近はそういった著作権侵害に対して厳しい目が向けられるように...

施主喪主さん向けの内容

葬儀屋の必要性や重要性は実際に誰かを失ってみないと分からない

2023.10.29

私は経済評論家の山崎元氏の著作をよく読みます。 彼の投資哲学は明快で、私の投資手法(いわゆるインデックス投資)は 彼のアドバイスに強く影響されています。 そんな山崎氏は6年前のブログ記事で葬儀屋と僧侶について以下のように...

報道・時事ネタ

葬儀の「先祖返り」は成功するのか?

2020.04.12

高知で住民による住民のための葬儀が行われ始めたようです。 「見送り」地域の手で=高齢化山間部で自主葬儀-遠方斎場、参列困難・高知:時事ドットコム かつて葬儀はその土地の共同体によって行われていました。 それが社会環境の変...

報道・時事ネタ

シニアは終活に前向きになっている、は間違い

2020.05.19

最近ネットアンケートの結果を受けて 「シニアの7割強が終活に前向き」 という論調が盛り上がっていますが 間違いです。 ネタ元はこちら。 シニアの7割強が終活に前向き | ロイター 前向きと判断する根拠は 「近いうちに始め...

葬儀屋さん向けの内容

葬儀業界の資格、真打ち登場!

2024.08.20

葬儀業界は最近資格が乱立していて私も全て把握できていないのですが (参考記事:葬儀屋さんの資格一覧) 真打ちが登場してきたようです。 (cache) フューネラル グランコンシュルジュ認定制度のご案内|一般社団法人 日本...

< 1 … 37 38 39 40 41 … 124 >

自己紹介

葬儀社に就職して20年以上。
専門分野はお葬式の担当と葬儀・葬儀業界の分析です。葬儀の現場から独自の視点でリアルな情報を発信します。
月間アクセス45万PV達成。
ライブドアブログ OF THE YEAR 2015 受賞。
詳しいプロフィールはこちら
↓こんな本も書いています。

商品画像 Amazonのページへ

人気の記事

  • GUにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • しまむらで安いお葬式の服(喪服・礼服)を見つけました!2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式のバッグはユニクロとGUにあります

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • お葬式の靴はユニクロとGUにあります

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 これからお葬式の靴について語ります。 お葬...

  • ドン・キホーテにお葬式の服(礼服・喪服)を買いにいってみた 2025年版

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • 「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を葬儀屋さんが教えます

    「ご冥福をお祈りします」の意味と正しい使い方を説明します。 さらに葬儀の現場の経験を元に、実際お葬式ではどのよ...

  • お葬式の服(礼服・喪服)はユニクロがおすすめ!

    【緊急告知】 2025年10月29日(水)から11月4日(火)まで Amazonスマイルセール実施中 ブラック...

  • 非常識なお葬式 葬儀屋さんが喪服の非常識を教えます

    お葬式で 常識と思われているが、実は非常識な間違ったマナー について解説します。 お葬式のマナーについてネット...

  • お通夜お葬式に着ていくコートはユニクロとGUにあります 2025年~2026年

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 今回は、お通夜やお葬式に着ていく防寒着、つ...

  • 2025年無印良品にお葬式の服(礼服・喪服)とバッグを買いにいってみた

    私はNHKで「お葬式のマナー」を解説したこともある葬儀屋さんです。 無印良品に、お葬式に使える服があるのかどう...

ブログ内検索

Twitterはこちら

ツイート

過去の記事を読む

カテゴリー別に記事を読む

カテゴリー

過去の記事

サイト内検索

  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2025 考える葬儀屋さんのブログ All Rights Reserved.